423円
南海辰村建設のニュース
南海辰村建設 <1850> [東証S] が1月30日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比11.3%増の12.7億円に伸び、通期計画の20.8億円に対する進捗率は5年平均の57.0%を上回る61.4%に達した。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比11.2%増の8億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比50.0%減の2.5億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の5.3%→2.3%に悪化した。
株探ニュース
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比11.2%増の8億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比50.0%減の2.5億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の5.3%→2.3%に悪化した。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
南海辰村のニュース一覧- 第80回定時株主総会招集ご通知に際しての電子提供措置事項 2023/05/26
- 第80回定時株主総会招集ご通知及び株主総会資料 2023/05/26
- <05月16日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2023/05/17
- <05月10日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2023/05/11
- <05月09日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2023/05/10
マーケットニュース
- NY他市場 4時台 ダウ平均は709ドル高 シカゴ日経平均先物は31975円 (06/03)
- 米雇用統計を受けダウ平均は大幅続伸 7月利上げの可能性にシフト=米国株前半 (06/03)
- ダウ平均の上げ幅700ドル超に=米国株速報 (06/03)
- ユーチューブ、米大統領選でのコンテンツの削除を停止=米国株個別 (06/03)
南海辰村建設の取引履歴を振り返りませんか?
南海辰村建設の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。