3,672円
東鉄工業のニュース
東鉄工が後場動意、繰越工事の進捗で第2四半期決算は上振れ着地
東鉄工業<1835.T>が後場動意づき、前日に比べ6%近く上昇する場面があった。同社はきょう午後1時ごろ、24年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比22.0%増の29億5300万円となり、従来予想(26億円)から上振れたことが好感されているようだ。
売上高は同15.8%増の566億4900万円(従来予想は510億円)で着地。前期からの繰越工事の進捗などが主な要因だとしている。なお、通期業績予想については売上高1320億円(前期比5.9%増)、営業利益95億円(同4.7%増)とする従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
売上高は同15.8%増の566億4900万円(従来予想は510億円)で着地。前期からの繰越工事の進捗などが主な要因だとしている。なお、通期業績予想については売上高1320億円(前期比5.9%増)、営業利益95億円(同4.7%増)とする従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
東鉄工のニュース一覧- 東鉄工、4-12月期(3Q累計)経常が37%増益で着地・10-12月期も35%増益 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- <01月31日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/01
- 執行役員の逝去に関するお知らせ 2025/01/29
- 出来高変化率ランキング(14時台)~セルシード、岩井コスモなどがランクイン 2025/01/27
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚光<注目テーマ> (02/18)
- 後場に注目すべき3つのポイント~防衛関連買われるも指数の小動きは継続 (02/18)
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東鉄工業の取引履歴を振り返りませんか?
東鉄工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。