53円
中外鉱業のニュース
日抵抗器が急反騰、東証2部の低位株に短期資金向かう
日本抵抗器製作所<6977.T>が急反騰し、10時20分時点で東証2部の値上がり率トップとなっている。特に目新しい材料はないものの、今週は今年最終週で投資家が年末休暇に入ることや、前週末の米国市場がクリスマスで休場だったため、主力株が動きにくいなか、値動きの良い東証2部の低位株に短期資金が向かっているもよう。同社のほか、前週末終値が129円だった宮入バルブ製作所<6495.T>や、前週末終値が50円以下だった原弘産<8894.T>、コネクトホールディングス<3647.T>、中外鉱業<1491.T>なども買われている。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
中外鉱のニュース一覧- <02月17日の昨年来高値更新銘柄> 02月18日 今日 07:30
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 技術承継機構、オルツ、Schoo (2月14日発表分) 2025/02/17
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、グッドライフ、PバンCOMがS高 2025/02/17
- 出来高変化率ランキング(14時台)~アルヒ、レオパレス21などがランクイン 2025/02/17
- 出来高変化率ランキング(13時台)~ユーグレナ、インフォマートなどがランクイン 2025/02/17
マーケットニュース
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
- 日産自---大幅反発、社長退任ならホンダは統合交渉再開の意向と伝わる (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
中外鉱業の取引履歴を振り返りませんか?
中外鉱業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。