508円
SAAFホールディングスのニュース
<動意株・25日>(大引け)=ジェイテック、北越工業、富士ソフトなど
ジェイテック<2479.T>=大幅高。自動車やIT業界向けに付加価値を高めたテクノロジスト(設計・開発部門の技術者)を派遣、高水準の需要を捉えている。19年3月期営業利益は1億9100万円と前期比2.5倍の急拡大予想にあるが、既に第3四半期時点で1億7400万円と進捗率は91%に達している。時価総額30億円未満ながら出来高流動性に富んでおり、個人投資家をはじめ幅広い投資マネーを取り込み、昨年12月には454円の高値まで買われるなど大相場の様相を呈した。
北越工業<6364.T>=後場急上昇。同社は午後1時ごろ、19年3月期の連結業績予想について、売上高を370億円から396億円(前期比12.9%増)へ、営業利益を47億8000万円から52億6000万円(同15.3%増)へ、純利益を32億5000万円から36億6000万円(同13.2%増)へ上方修正したことが好感されている。国内では首都圏を中心とした再開発やインバウンド景気などを背景に建設機械の出荷が堅調に推移したほか、海外では現地のニーズに沿った新機種の投入効果があり、売上高が前回予想を上回る水準で推移していることが要因。また、工場の操業度向上効果も寄与するとしている。あわせて、業績予想の修正に伴い、従来15円を予定していた期末配当を5円増額して20円にすると発表しており、これも好材料視されているようだ。
富士ソフト<9749.T>=大幅反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が22日付で、投資判断「オーバーウエート」を継続し、目標株価を7250円から7300円へ引き上げたことが好材料視されているようだ。同証券では、機械制御系(FA制御など)及び自動車関連の組み込みソフトを牽引役とする持続的成長を見込んでおり、牽引役の一つである自動車関連は18年12月期売上高171億円(前期比27%増)と好調で今後も2ケタ増収基調を予想。また、FA制御も好調で18年12月期増収率は2割程度で、かつ10~12月期は3割程度に加速したと指摘している。
ITbookホールディングス<1447.T>=ストップ高。同社は午前10時30分ごろ、傘下のサムシングが、業界で初めて地盤改良体品質一次判定に人工知能(AI)を活用したと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。セメントを用いる地盤改良工法では「コア」(地盤改良施工時に改良体から採取した供試体)を採取し品質を確認する必要があるが、画像認識AIを利用して「コア」判定アプリケーションの開発に業界で初めて成功したという。これにより人件費の削減につながるだけではなく、調査件数の増加が期待できるとしている。
エンビプロ・ホールディングス<5698.T>=ストップ高。同社は22日、子会社のエコネコルが「焼却灰からの貴金属回収方法及び装置」に関する特許を取得したと発表。これが材料視されているようだ。いわゆる“都市鉱山”からの金属回収は、小型家電リサイクル法の施行などにより認知されつつあるが、金属が含まれている都市ごみ焼却灰の多くは、そのほとんどが埋め立て処分されている。こうしたなか、同社グループでは、この焼却灰から貴金属(金、銀、プラチナ、パラジウム)を高品位で回収する技術・装置を活用し、貴金属資源の再資源化と、廃棄物の再資源化率の向上や埋め立て処分量の削減に注力するとしている。
スペースシャワーネットワーク<4838.T>=ストップ高。同社は22日取引終了後に、インフルエンサーマーケティング事業などを手掛けるGROVE(東京都渋谷区)の株式を追加取得し、連結子会社化すると発表。これによるシナジーなどが期待されているようだ。Sシャワーは、GROVEが持つSNSマーケティングのノウハウや機能を活用することで、既存事業の更なる拡大を見込むほか、新たなコンテンツIP(知的財産)の開発などを期待している。なお、新たに取得するGROVE株式は1万9000株で、取得後の保有株式数は既に保有している6万9000株とあわせ計8万8000株(議決権所有割合は53.01%)。株式譲渡実行日は3月1日を予定し、取得価格は非公表としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
北越工業<6364.T>=後場急上昇。同社は午後1時ごろ、19年3月期の連結業績予想について、売上高を370億円から396億円(前期比12.9%増)へ、営業利益を47億8000万円から52億6000万円(同15.3%増)へ、純利益を32億5000万円から36億6000万円(同13.2%増)へ上方修正したことが好感されている。国内では首都圏を中心とした再開発やインバウンド景気などを背景に建設機械の出荷が堅調に推移したほか、海外では現地のニーズに沿った新機種の投入効果があり、売上高が前回予想を上回る水準で推移していることが要因。また、工場の操業度向上効果も寄与するとしている。あわせて、業績予想の修正に伴い、従来15円を予定していた期末配当を5円増額して20円にすると発表しており、これも好材料視されているようだ。
富士ソフト<9749.T>=大幅反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が22日付で、投資判断「オーバーウエート」を継続し、目標株価を7250円から7300円へ引き上げたことが好材料視されているようだ。同証券では、機械制御系(FA制御など)及び自動車関連の組み込みソフトを牽引役とする持続的成長を見込んでおり、牽引役の一つである自動車関連は18年12月期売上高171億円(前期比27%増)と好調で今後も2ケタ増収基調を予想。また、FA制御も好調で18年12月期増収率は2割程度で、かつ10~12月期は3割程度に加速したと指摘している。
ITbookホールディングス<1447.T>=ストップ高。同社は午前10時30分ごろ、傘下のサムシングが、業界で初めて地盤改良体品質一次判定に人工知能(AI)を活用したと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。セメントを用いる地盤改良工法では「コア」(地盤改良施工時に改良体から採取した供試体)を採取し品質を確認する必要があるが、画像認識AIを利用して「コア」判定アプリケーションの開発に業界で初めて成功したという。これにより人件費の削減につながるだけではなく、調査件数の増加が期待できるとしている。
エンビプロ・ホールディングス<5698.T>=ストップ高。同社は22日、子会社のエコネコルが「焼却灰からの貴金属回収方法及び装置」に関する特許を取得したと発表。これが材料視されているようだ。いわゆる“都市鉱山”からの金属回収は、小型家電リサイクル法の施行などにより認知されつつあるが、金属が含まれている都市ごみ焼却灰の多くは、そのほとんどが埋め立て処分されている。こうしたなか、同社グループでは、この焼却灰から貴金属(金、銀、プラチナ、パラジウム)を高品位で回収する技術・装置を活用し、貴金属資源の再資源化と、廃棄物の再資源化率の向上や埋め立て処分量の削減に注力するとしている。
スペースシャワーネットワーク<4838.T>=ストップ高。同社は22日取引終了後に、インフルエンサーマーケティング事業などを手掛けるGROVE(東京都渋谷区)の株式を追加取得し、連結子会社化すると発表。これによるシナジーなどが期待されているようだ。Sシャワーは、GROVEが持つSNSマーケティングのノウハウや機能を活用することで、既存事業の更なる拡大を見込むほか、新たなコンテンツIP(知的財産)の開発などを期待している。なお、新たに取得するGROVE株式は1万9000株で、取得後の保有株式数は既に保有している6万9000株とあわせ計8万8000株(議決権所有割合は53.01%)。株式譲渡実行日は3月1日を予定し、取得価格は非公表としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
SAAFHDのニュース一覧- <12月30日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/31
- 第4回新株予約権の取得および消却の完了に関するお知らせ 2024/12/27
- SAAFホールディングスグループ 精密工学会の定例研究会にて「4DKanKanとWebビューア技術およびその活用事例」を発表 2024/12/26
- [Delayed]Notice regarding the Acquisition and Cancellation of the Fourth Series of Stock Acquisition Rights 2024/12/25
- 第4回新株予約権の取得および消却に関するお知らせ 2024/12/24
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
SAAFホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
SAAFホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。