1,642円
ホクリヨウのニュース
ホクリヨウが大幅続伸、23年3月期業績及び配当予想を上方修正
ホクリヨウ<1384.T>が大幅続伸している。前週末11日の取引終了後、23年3月期の単独業績予想について、売上高を166億1200万円から168億4900万円(前期比9.7%増)へ、営業利益を2億7100万円から10億6000万円(同20.7%増)へ、純利益を2億2700万円から8億2700万円(同30.5%減)へ上方修正し、あわせて期末一括配当予想を10円から17円へ引き上げたことが好感されている。
4月に北海道の養鶏場で感染が確認された鳥インフルエンザの影響により、道内の採卵鶏の淘汰が行われ、4月以降の北海道鶏卵相場が上伸し、現在まで想定鶏卵相場水準を上回って推移していることが要因。一方で飼料価格や燃料費、物流費が高騰しているが、今後も鶏卵相場は年末に向かって堅調に推移すると予想しているほか、農場における産卵率の改善、工場における一人当たりの製造量アップなどの生産性向上策なども寄与し、売上高・利益を押し上げる見通しとしている。
なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、前年同期は連結決算を開示していたため対前年同期増減率はないものの、売上高81億9800万円、営業利益6億1800万円、純利益4億5200万円だった。
出所:MINKABU PRESS
4月に北海道の養鶏場で感染が確認された鳥インフルエンザの影響により、道内の採卵鶏の淘汰が行われ、4月以降の北海道鶏卵相場が上伸し、現在まで想定鶏卵相場水準を上回って推移していることが要因。一方で飼料価格や燃料費、物流費が高騰しているが、今後も鶏卵相場は年末に向かって堅調に推移すると予想しているほか、農場における産卵率の改善、工場における一人当たりの製造量アップなどの生産性向上策なども寄与し、売上高・利益を押し上げる見通しとしている。
なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、前年同期は連結決算を開示していたため対前年同期増減率はないものの、売上高81億9800万円、営業利益6億1800万円、純利益4億5200万円だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ホクリヨウのニュース一覧- <02月13日の昨年来高値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アイスペース、ダイドー、弁護士COM (2月12日発表分) 2025/02/13
- <動意株・13日>(大引け)=JUKI、HOUSEI、GMOインタなど 2025/02/13
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、クシム、PバンCOMがS高 2025/02/13
- <動意株・13日>(前引け)=IBJ、ケアネット、ホクリヨウ 2025/02/13
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ホクリヨウの取引履歴を振り返りませんか?
ホクリヨウの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。