メディビが後場急上昇、「幹細胞自動培養装置」のコンセプト機完成

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/07/22 13:41
 メディビックグループ<2369.T>が後場急上昇。午後1時30分ごろ、子会社アニマルステムセルが従来より開発を進めていた再生医療事業の中心技術である「幹細胞自動培養装置」のコンセプト機を完成したと発表しており、これを好感した買いが入っている。
 アニマル社は、伴侶動物や産業動物における再生医療・幹細胞培養の技術開発をもとに事業を展開する企業。今回のコンセプト機完成により、これまでの人手による細胞の手動培養を自動化することで、生産コストの低減と品質向上が図られるほか、管理・モニタリングを強化し、競走馬や畜産動物など大型動物向けの大量培養や、試験用幹細胞の受託生産を行うとしている。
 なお、同装置では、ヒトの間葉系幹細胞の培養が可能なことも確認しているという。今後、適用範囲を拡大するととともに、モジュール化やさらなる小型化で、販売拡大を目指すとしている。

メディビの株価は13時38分現在279円(△19円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3.0
(10/05)
-3.0
(-50.00%)