安定成長で株価の上振れに期待
衛生陶器で国内最大手企業です。
国内住設事業、海外住設事業、新領域事業(セラミックや環境建材の製造・販売)を展開。国外では米州、中国、アジア・オセアニア、欧州で展開し、高成長を続け、海外住設事業の売上高に占める割合は30%に届く勢いです。
2015年3月期通期の業績は、売上高1.6%減の5445億900万円、営業利益が20.7%減の374億2600万円、経常利益が21.3%減の396億6200万円、当期純利益は43.8%減の248億1300万円。
消費税増税前の駆け込み需要の反動減で新設住宅着工やリフォーム需要が減少したことから国内住設事業が不振となったことが影響し減収減益となりましたが、海外住設事業は好調で、売上高が20.1%増の1617億9500万円、営業利益が42.8%増の220億6400万円と大幅増益となりました。地域別でみると、欧州のみ営業損失となったものの米州、中国、アジア・オセアニアで増益となり事業全体を牽引しました。
特に中国では政府の不動産抑制政策の影響で着工が鈍化してはいるものの、ウォシュレットトイレが人気で販売台数が28%増、営業利益は38%増となりました。円安による需要増しを考えると今後もさらに期待ができそうです。インドにおける衛生陶器製造工場も稼働したところで、普及拡大が期待できます。
2016年通期予想は、売上高が7.3%増の5845億円、営業利益が14.4%増の428億円、経常利益が12.7%増の447億円、当期純利益が28.2%増の318億円と増収増益を見込んでいます。消費税増税の影響が一巡した事もあり、国内住設事業、海外住設事業、新領域事業の全ての事業、そしてすべての地域で増収増益を目指す計画です。
想定為替レートが1ドル117.5円、1ユーロ138円であることを考えると業績の上方修正も期待できると思います。
またROEを10%以上、自己資本比率を50%程度を計画。配当性向は、30%維持することを方針としており、株主還元にも前向きであることも評価できます。
国内住設事業、海外住設事業、新領域事業(セラミックや環境建材の製造・販売)を展開。国外では米州、中国、アジア・オセアニア、欧州で展開し、高成長を続け、海外住設事業の売上高に占める割合は30%に届く勢いです。
2015年3月期通期の業績は、売上高1.6%減の5445億900万円、営業利益が20.7%減の374億2600万円、経常利益が21.3%減の396億6200万円、当期純利益は43.8%減の248億1300万円。
消費税増税前の駆け込み需要の反動減で新設住宅着工やリフォーム需要が減少したことから国内住設事業が不振となったことが影響し減収減益となりましたが、海外住設事業は好調で、売上高が20.1%増の1617億9500万円、営業利益が42.8%増の220億6400万円と大幅増益となりました。地域別でみると、欧州のみ営業損失となったものの米州、中国、アジア・オセアニアで増益となり事業全体を牽引しました。
特に中国では政府の不動産抑制政策の影響で着工が鈍化してはいるものの、ウォシュレットトイレが人気で販売台数が28%増、営業利益は38%増となりました。円安による需要増しを考えると今後もさらに期待ができそうです。インドにおける衛生陶器製造工場も稼働したところで、普及拡大が期待できます。
2016年通期予想は、売上高が7.3%増の5845億円、営業利益が14.4%増の428億円、経常利益が12.7%増の447億円、当期純利益が28.2%増の318億円と増収増益を見込んでいます。消費税増税の影響が一巡した事もあり、国内住設事業、海外住設事業、新領域事業の全ての事業、そしてすべての地域で増収増益を目指す計画です。
想定為替レートが1ドル117.5円、1ユーロ138円であることを考えると業績の上方修正も期待できると思います。
またROEを10%以上、自己資本比率を50%程度を計画。配当性向は、30%維持することを方針としており、株主還元にも前向きであることも評価できます。