ETF売買動向=7日前引け、iF4百Wベ、GX超長米Hが新高値

配信元:株探
投稿:2025/04/07 11:32
 7日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前週末比43.9%増の3727億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同38.0%増の2832億円だった。

 個別では日経400ダブルインバースインデックス連動 <1472> 、NEXT FUNDS MSCIジャパン気候変動指数 <294A> 、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> 、グローバルX 超長期米国債 (為替ヘッジあり) <179A> 、iFreeETF 日経平均ダブルインバース <1366> など36銘柄が新高値。NEXT アセアン好配当ETN <2043>One ETF ESG <1498> 、iFree JPX プライム 150 <2017> 、NEXT FUNDS NASDAQ-100 <2845> 、iシェアーズ MSCI ジャパン SRI <2851> など265銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きでは中国H株ベア上場投信 <1573> が8.84%高、NEXT 香港ハンセン・ベア <2032> が8.59%高、NEXT NOTES 金先物 ベア ETN <2037> が3.61%高、NEXT韓国KOSPI・ベア <2034> が3.36%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> は14.59%安、NEXT ブラジル株式指数ボベスパ連動型上場投信 <1325> は5.02%安、WisdomTree 貴金属バスケット <1676> は4.84%安、NEXT 不動産 <1633> は4.73%安、NZAM REIT指数 <1595> は3.64%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が2188円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1321億2700万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における前引け時点の平均売買代金1077億2600万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が382億900万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が304億9500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が227億9400万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が154億7700万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が113億9800万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
36,660.0
(04/24)
+140.0
(+0.38%)
203.9
(04/24)
+1.8
(+0.89%)
13,220.0
(04/24)
-115.0
(-0.86%)
325.5
(04/24)
-2.3
(-0.70%)
334.0
(04/24)
-3.0
(-0.89%)
534.0
(04/24)
-4.0
(-0.74%)
233.0
(04/24)
-1.0
(-0.42%)
20,555.0
(04/24)
+105.0
(+0.51%)
21,275.0
(04/24)
+205.0
(+0.97%)
8,300.0
(04/24)
+172.0
(+2.11%)
228.3
(04/24)
+1.8
(+0.79%)
1,739.0
(04/24)
-11.0
(-0.62%)
41,030.0
(04/24)
-920.0
(-2.19%)
27,000.0
(04/24)
+560.0
(+2.11%)
271.5
(04/24)
+1.0
(+0.36%)
1,001.0
(04/24)
+1.0
(+0.10%)
5,850.0
(04/24)
-50.0
(-0.84%)
6,786.0
(04/24)
+176.0
(+2.66%)
7,204.0
(04/24)
-56.0
(-0.77%)
2,118.0
(04/24)
+17.0
(+0.80%)
18,895.0
(04/23)
+320.0
(+1.72%)
2,342.5
(04/24)
-1.0
(-0.04%)
264.9
(04/24)
+2.8
(+1.10%)
1,927.0
(04/24)
+24.0
(+1.26%)