ETF売買動向=3日大引け、全銘柄の合計売買代金5229億円

配信元:株探
投稿:2025/04/03 15:35
 3日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比110.7%増の5229億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同97.5%増の4096億円だった。

 個別ではJPX日経400ベア2倍上場投信(ダブルインバース) <1469>TOPIXベア上場投信 <1569>iFreeETF NASDAQ100インバース <2842> 、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357>TOPIXベア2倍上場投信 <1356> など25銘柄が新高値。グローバルX スーパーディビィデンド-US <2253>One ETF 日経225 <1369>iFreeETF NASDAQ100 レバレッジ <2869> 、NEXT FUNDS 日経半導体株指数連動型 <200A> 、MAXIS全世界株式(オール・カントリー) <2559> など174銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではVIX短期先物指数ETF <318A> が7.04%高、MAXIS米国国債20年超(為替ヘッジあり) <183A> が3.77%高、iシェアーズ 米債25年ロング(為替ヘッジあり) <238A> が3.62%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 原油ブル <2038> は6.61%安、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> は5.22%安、WisdomTree 銅上場投資信託 <1693> は5.07%安、グローバルX チャイナEV&バッテリー <2254> は5.06%安、中国H株ブル2倍上場投信 <1572> は4.90%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が989円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金2176億3200万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1417億1800万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経225連動型 <1321> が417億4600万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が343億6200万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が236億6600万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が225億1400万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が162億8300万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
35,440.0
(04/04)
-990.0
(-2.71%)
371.7
(04/04)
+24.5
(+7.05%)
15,210.0
(04/04)
+760.0
(+5.25%)
373.6
(04/04)
+18.4
(+5.18%)
34,690.0
(04/04)
-510.0
(-1.44%)
24,035.0
(04/04)
-1,365.0
(-5.37%)
651.6
(04/04)
+20.9
(+3.31%)
1,333.5
(04/04)
+45.0
(+3.49%)
20,280.0
(04/04)
-1,150.0
(-5.36%)
6,686.0
(04/04)
-69.0
(-1.02%)
218.2
(04/04)
-12.2
(-5.29%)
6,260.0
(04/04)
-204.0
(-3.15%)
506.1
(04/04)
-2.7
(-0.55%)
1,263.0
(04/04)
-85.0
(-6.30%)
6,544.0
(04/04)
-168.0
(-2.50%)
1,586.0
(04/04)
-166.0
(-9.47%)
1,146.0
(04/04)
-18.0
(-1.54%)
875.0
(04/04)
-6.0
(-0.68%)
169.6
(04/04)
-2.3
(-1.33%)
19,320.0
(04/04)
-565.0
(-2.84%)
19,925.0
(04/04)
+420.0
(+2.15%)
34,850.0
(04/04)
-1,660.0
(-4.54%)
1,197.5
(04/04)
+102.5
(+9.36%)