日機装が底堅い動き、「カスケード」の累計出荷数が80万個を突破
日機装<6376.T>が底堅い動き。この日、航空宇宙事業の主力製品である航空機部品「カスケード」について、1984年の初出荷からの累計出荷数が80万個を突破したと発表しており、好材料視されている。
カスケードは、着陸時のエンジン逆噴射で使用される部品で、エアバスやボーイング<BA>の機体からリージョナルジェットまでほぼ全ての民間航空機に採用されている。新型コロナウイルス禍による航空需要の停滞から、近・中距離路線を担う小型機が先行して回復し、機体製造数が増加していることから出荷が堅調に進んでいるという。
出所:MINKABU PRESS
カスケードは、着陸時のエンジン逆噴射で使用される部品で、エアバスやボーイング<BA>の機体からリージョナルジェットまでほぼ全ての民間航空機に採用されている。新型コロナウイルス禍による航空需要の停滞から、近・中距離路線を担う小型機が先行して回復し、機体製造数が増加していることから出荷が堅調に進んでいるという。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6376
|
1,160.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日機装(6376) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 04/17 19:01
-
前場に注目すべき3つのポイント~相互関税一時停止で買い戻しの動きが... 04/10 08:55
-
水素燃料船向けのポンプユニットを受注/ 船舶と水素の技術を融合、2... 04/07 13:48
-
日機装(6376) 定款 2025/03/28 04/03 11:19
-
航空機部品「カスケード」 出荷80万個達成 / 民間航空機シェア9... 04/02 14:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:15
-
今日 18:15
-
今日 18:03
-
今日 18:01