トランプ関税脅しは想定内でマーケットは冷静、むしろ植田日銀総裁に注目との声
トランプ関税脅しは想定内でマーケットは冷静、むしろ植田日銀総裁に注目との声
きょうも元気なトランプ。
トランプ米大統領は2月1日にメキシコとカナダに25%の関税を課すと改めて表明。中国には関税課したくないと述べていたが「結局中国も関税支払うことになるだろう」と述べた。ただ、時期にはついては言及しなかった。さらに、脱ドルを図るならBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカなど)には100%の関税を課すと警告した。
トランプ関税発言を受け一時ドル買いが進んだが一時的だった。世界的な貿易戦争懸念でリスク回避の円買いが見られるも値動きは限定的。トランプの関税脅しは今に始まったことではなくサプライズでもないため、マーケットは今のところ落ち着いている。気まぐれなトランプだ、また気が変わるかもしれない。
むしろ、このあと14時35分からの植田日銀総裁の国会発言のほうが注目だろう。きのうの氷見野日銀副総裁の講演を受け追加利上げ観測が浮上しており、きょうの国会で植田総裁がさらなる利上げに前向きな姿勢を示すようであれば、円買いが広がる可能性。
きょうも元気なトランプ。
トランプ米大統領は2月1日にメキシコとカナダに25%の関税を課すと改めて表明。中国には関税課したくないと述べていたが「結局中国も関税支払うことになるだろう」と述べた。ただ、時期にはついては言及しなかった。さらに、脱ドルを図るならBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカなど)には100%の関税を課すと警告した。
トランプ関税発言を受け一時ドル買いが進んだが一時的だった。世界的な貿易戦争懸念でリスク回避の円買いが見られるも値動きは限定的。トランプの関税脅しは今に始まったことではなくサプライズでもないため、マーケットは今のところ落ち着いている。気まぐれなトランプだ、また気が変わるかもしれない。
むしろ、このあと14時35分からの植田日銀総裁の国会発言のほうが注目だろう。きのうの氷見野日銀副総裁の講演を受け追加利上げ観測が浮上しており、きょうの国会で植田総裁がさらなる利上げに前向きな姿勢を示すようであれば、円買いが広がる可能性。
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
「総合商社」が11位、「バフェット効果」依然として色褪せず<注目テーマ> 02/25 12:20
-
三菱商など総合商社株が一斉高、“バフェット効果”で地合い悪に逆行し... 02/25 09:26
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も 02/25 17:30
-
「サイバーセキュリティ」が19位にランク、過去3期内の中小企業の平... 02/20 12:20
-
「地方銀行」が7位にランクイン、日銀による追加利上げへの思惑で高い... 02/21 12:22
「#日銀」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:37
-
今日 02:30
-
今日 02:20
-
今日 02:00