「認証済ミニアプリ」と「未認証ミニアプリ」の2つの種類に細分化 「認証済ミニアプリ」では、今後「LINE」内や「Yahoo!検索」からのアクセス導線の強化、ミニアプリ内課金機能など提供機能を拡大
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、「LINE」上で自社サービスを提供できるアプリプラットフォーム「LINEミニアプリ」を大幅アップデートしていきます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/848/129774-848-a6ef0c405a91adaa7d4216729990497e-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「LINEミニアプリ」は、店舗・企業が「LINE」上で自社サービスを提供できるアプリプラットフォームです。
会員証やモバイルオーダー、予約受付などのサービスをアプリの追加ダウンロード・会員登録不要で「LINE」上で利用することができ、現在までのサービスリリース数は18,000件、月間利用者数は1,080万人を超えています。※1
※1:2024年10月時点
これまで「LINEミニアプリ」は、主にオフラインサービスでの活用が進んでいましたが、よりさまざまな企業や場面で活用いただけるよう、大幅アップデートしていきます。
今回のアップデートにより、ゲームやEC、メディア、エンターテインメント領域など、オンラインサービスでの活用を促進し、企業とユーザー双方にとって利便性の高いプラットフォームを目指します。
<アップデート予定の概要>
1. 素早くリリースできるプラットフォームへ
これまで「LINEミニアプリ」をリリースするためには、事前に一連の審査を通過する必要がありました。
この度のアップデートにより、これまでの審査を必須とし、さまざまな拡張機能を利用可能な「認証済ミニアプリ」と、審査不要で素早くリリースできる「未認証ミニアプリ」の2つの種類に「LINEミニアプリ」を細分化します。
また、「認証済ミニアプリ」には認証バッジを表示します。その他、当社による審査状況がわかるユーザー向けの画面表示など、ユーザーが安心して利用できる対策も併せて実施します。
2. アクセス導線や検索から最適な「LINEミニアプリ」を気軽に発見
「認証済ミニアプリ」は、提供機能の幅が広がるため、ユーザーにより便利にお使いいただけるようなります。
最適な「LINEミニアプリ」をサジェストするなど、「LINE」内の検索性を今後高めていくほか、「Yahoo!検索」上から「LINEミニアプリ」への誘導も可能になる予定です。アクセス導線の強化を行うことで、ユーザーがより使いやすい環境を作っていきます。
3. ミニアプリ内課金機能の提供によりオンラインサービスでの活用を促進
「LINEミニアプリ」上で決済が可能になる、ミニアプリ内課金機能の提供に向けて、準備を進めています。
本機能を踏まえて、「LINEミニアプリ」で提供されるゲームの課金や漫画の購入などが「LINE」上で完了することが可能になります。※2
そのほか、ECやメディア、エンターテインメントなど、サブスクリプションサービスを含むオンラインサービスでの活用を促進します。
※2:利用には手数料が発生します。
LINEヤフーは、『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。
【PRからのお知らせについて】
※当社の英文名は「LY Corporation」です。
※ LINEヤフーの各サービスの公開や更新情報は、プレスルームでもお知らせしています。
[LINEヤフープレスルーム] https://www.lycorp.co.jp/ja/news/
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、「LINE」上で自社サービスを提供できるアプリプラットフォーム「LINEミニアプリ」を大幅アップデートしていきます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/848/129774-848-a6ef0c405a91adaa7d4216729990497e-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「LINEミニアプリ」は、店舗・企業が「LINE」上で自社サービスを提供できるアプリプラットフォームです。
会員証やモバイルオーダー、予約受付などのサービスをアプリの追加ダウンロード・会員登録不要で「LINE」上で利用することができ、現在までのサービスリリース数は18,000件、月間利用者数は1,080万人を超えています。※1
※1:2024年10月時点
これまで「LINEミニアプリ」は、主にオフラインサービスでの活用が進んでいましたが、よりさまざまな企業や場面で活用いただけるよう、大幅アップデートしていきます。
今回のアップデートにより、ゲームやEC、メディア、エンターテインメント領域など、オンラインサービスでの活用を促進し、企業とユーザー双方にとって利便性の高いプラットフォームを目指します。
<アップデート予定の概要>
1. 素早くリリースできるプラットフォームへ
これまで「LINEミニアプリ」をリリースするためには、事前に一連の審査を通過する必要がありました。
この度のアップデートにより、これまでの審査を必須とし、さまざまな拡張機能を利用可能な「認証済ミニアプリ」と、審査不要で素早くリリースできる「未認証ミニアプリ」の2つの種類に「LINEミニアプリ」を細分化します。
また、「認証済ミニアプリ」には認証バッジを表示します。その他、当社による審査状況がわかるユーザー向けの画面表示など、ユーザーが安心して利用できる対策も併せて実施します。
2. アクセス導線や検索から最適な「LINEミニアプリ」を気軽に発見
「認証済ミニアプリ」は、提供機能の幅が広がるため、ユーザーにより便利にお使いいただけるようなります。
最適な「LINEミニアプリ」をサジェストするなど、「LINE」内の検索性を今後高めていくほか、「Yahoo!検索」上から「LINEミニアプリ」への誘導も可能になる予定です。アクセス導線の強化を行うことで、ユーザーがより使いやすい環境を作っていきます。
3. ミニアプリ内課金機能の提供によりオンラインサービスでの活用を促進
「LINEミニアプリ」上で決済が可能になる、ミニアプリ内課金機能の提供に向けて、準備を進めています。
本機能を踏まえて、「LINEミニアプリ」で提供されるゲームの課金や漫画の購入などが「LINE」上で完了することが可能になります。※2
そのほか、ECやメディア、エンターテインメントなど、サブスクリプションサービスを含むオンラインサービスでの活用を促進します。
※2:利用には手数料が発生します。
LINEヤフーは、『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。
【PRからのお知らせについて】
※当社の英文名は「LY Corporation」です。
※ LINEヤフーの各サービスの公開や更新情報は、プレスルームでもお知らせしています。
[LINEヤフープレスルーム] https://www.lycorp.co.jp/ja/news/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4689
|
489.6
(02/18)
|
+2.1
(+0.43%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
昭文社HD続伸、ラインヤフーとの地域創生推進を引き続き材料視◇ 02/18 10:56
-
【LINEバイト】10周年を迎えたことを記念して特設サイトを開設 ... 02/17 19:18
-
【LINEヤフー】全国の小中学校教員・保護者を対象に「学校と保護者... 02/17 15:19
-
【LINEスタンプ】ひろゆきさんの切り抜き画像を使ったLINEスタ... 02/17 15:19
-
【LINEヤフー】「超PayPay祭」が3月1日からスタート! 02/17 14:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 05:00
-
今日 04:44