*09:13JST 個別銘柄戦略:プレミアグループや中外薬などに注目
先週末25日の米株式市場でNYダウは259.96ドル安の42,114.40、ナスダック総合指数は103.12pt高の18,518.60、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円高の38,095円。為替は1ドル=152.70-80円。今日の東京市場では、上期営業利益が46.6%増となったプレミアグループ<7199>、上期営業利益が6.2%増と第1四半期の0.1%増から伸び率が拡大した信越化<4063>、上期営業利益が11.4%増で発行済株式数の1.02%上限の自社株買いと1対5の株式分割も発表した野村不HD<3231>、上期業績見込みを上方修正したアマノ<6436>、早稲アカ<4718>、24年12月期業績予想を上方修正した中外薬<4519>、25年3月期業績予想を上方修正したファナック<6954>、ミスミG<9962>、綿半HD<3199>、大末建<1814>、記念配当を実施すると発表したセレス<3696>、発行済株式数の1.15%上限の自社株買いを発表したキッコマン<2801>、東証スタンダードでは、 25年3月期業績予想を上方修正しテクノスマート<6246>、株主優待制度を導入すると発表したNo.1<3562>などが物色されそうだ。一方、上期調整後営業利益が13.5%減となった日立建機<6305>、25年3月期業績予想を下方修正した東製鉄<5423>、新光電工<6967>、上期売上高予想は上方修正だが利益予想を下方修正したUBE<4208>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が22.4%減となったタウンニュース<2481>、25年3月期業績予想を下方修正したナフコ<2790>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1814
|
1,853.0
(03/31)
|
-23.0
(-1.22%)
|
2481
|
710.0
(03/31)
|
+1.0
(+0.14%)
|
2790
|
1,793.0
(03/31)
|
-61.0
(-3.29%)
|
2801
|
1,441.0
(03/31)
|
-43.5
(-2.93%)
|
3199
|
1,602.0
(03/31)
|
-51.0
(-3.08%)
|
3231
|
871.0
(03/31)
|
-17.5
(-1.96%)
|
3562
|
1,818.0
(03/31)
|
-27.0
(-1.46%)
|
3696
|
2,337.0
(03/31)
|
-115.0
(-4.69%)
|
4063
|
4,236.0
(03/31)
|
-171.0
(-3.88%)
|
4208
|
2,174.5
(03/31)
|
-67.0
(-2.98%)
|
4519
|
6,799.0
(03/31)
|
-243.0
(-3.45%)
|
4718
|
2,056.0
(03/31)
|
-57.0
(-2.69%)
|
5423
|
1,589.0
(03/31)
|
-51.0
(-3.10%)
|
6246
|
1,673.0
(03/31)
|
-25.0
(-1.47%)
|
6305
|
3,947.0
(03/31)
|
-100.0
(-2.47%)
|
6436
|
3,982.0
(03/31)
|
-3.0
(-0.07%)
|
6954
|
4,060.0
(03/31)
|
-247.0
(-5.73%)
|
6967
|
7,361.0
(03/31)
|
-1,500.0
(-16.92%)
|
7199
|
2,080.0
(03/31)
|
-44.0
(-2.07%)
|
9962
|
2,466.5
(03/31)
|
-62.0
(-2.45%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続落、ファ... 03/31 16:47
-
中外薬(4519) 支配株主等に関する事項について 03/31 15:30
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅安、ファーストリ... 03/31 12:31
-
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 03/31 06:20
-
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 03/29 11:09
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:00
-
今日 02:25
-
今日 02:21
-
今日 02:20