「石油」関連が16位にランク、中東情勢の緊迫化で注目度高まる <注目テーマ>
![「石油」関連が16位にランク、中東情勢の緊迫化で注目度高まる <注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241007%3A0535d21f148f948fe72a858c4f37f3e7/70c136d7f.jpg)
1 防災
2 防衛
3 中国関連
4 半導体
5 円安メリット
6 人工知能
7 円高メリット
8 データセンター
9 JPX日経400
10 国土強靱化
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「石油」関連が16位にランクされている。
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザを中心とした戦闘は、レバノンに拡大。更にイランがイスラエルに弾道ミサイルを発射し、イスラエルはイランに報復する姿勢を示すなど、中東情勢は緊迫度を増している。このなか、原油価格は強含んでおり米原油先物相場はWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の価格は期近物が一時1バレル=75ドル台半ばと8月下旬以来の水準に上昇している。この原油高を受け、INPEX<1605.T>や石油資源開発<1662.T>、それにENEOSホールディングス<5020.T>や出光興産<5019.T>、コスモエネルギーホールディングス<5021.T>といった石油関連株に上昇期待が強まっている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1605
|
1,861.5
(02/17)
|
-36.0
(-1.89%)
|
1662
|
1,114.0
(02/17)
|
-17.0
(-1.50%)
|
5019
|
1,013.5
(02/17)
|
-26.5
(-2.54%)
|
5020
|
842.1
(02/17)
|
+35.1
(+4.34%)
|
5021
|
6,611.0
(02/17)
|
-88.0
(-1.31%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア... 02/17 15:53
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、... 02/17 09:28
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
<02月14日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/15 07:30
-
今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 02/15 06:40
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:30
-
今日 05:30
-
今日 05:20
-
今日 04:30