*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 内田洋行、富士ソフト、バンナムHDなど
銘柄名<コード>4日終値⇒前日比
ネクソン<3659> 2802.5 -131
株主還元方針変更し増配発表するも配当利回りは0.8%にとどまる。
内田洋行<8057> 6940 -690
営業利益が前期10.8%増・今期7.0%増予想だが材料出尽くし感。
ホットランド<3196> 2296 +63
国内証券がレーティング引き上げ。上値は重い。
雨風太陽<5616> 1158 +19
「漁村の観光客数2割増加」報道で「ポケマルおやこ地方留学」紹介。
レナサイエンス<4889> 371 -37
悪性黒色腫治療薬RS5614が希少疾患用医薬品指定で3日大幅高。
4日売り先行。
カルナバイオ<4572> 427 -33
次世代型BTK阻害剤AS-1763のフェーズ1b試験で用量拡大パート
開始し3日大幅高。4日売り優勢。
富士ソフト<9749> 9630 +660
ベインキャピタルがKKRに対抗して買収提案。
バンナムHD<7832> 3210 +96
SBI証券では目標株価を引き上げ。
MonotaRO<3064> 2335 +51.5
円高メリット銘柄の一角として関心も。
ニトリHD<9843> 22000 +550
8月月次動向や円高反転をプラス材料視。
サンウェルズ<9229> 1954 -462
一部で伝わった診療報酬の不正請求報道を引き続き警戒視。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3420 -435
米半導体株安で大手半導体株は軒並み大幅安。
日本マイクロニクス<6871> 3965 -465
中小型半導体関連にも売りが波及へ
ローツェ<6323> 1946 -229
半導体製造装置関連の一角として売り。
東京精密<7729> 7363 -822
半導体製造装置の一角として売りが波及。
ルネサスエレクトロニクス<6723> 2265 -210.5
米SOX指数大幅安で半導体関連に全般売り。
三井E&S<7003> 1222 -128
個別材料見当たらないが全般リスクオフの流れに押される。
トリケミカル研究所<4369> 3535 -365
半導体関連として決算受けた直近上昇の反動も。
ソシオネクスト<6526> 2837.5 -284.5
半導体関連として売り優勢で25日線割り込む。
古河電気工業<5801> 3312 -335
米景気減速に伴う非鉄相場の先行き懸念も。
SCREEN<7735> 9668 -947
半導体製造装置関連の主力銘柄の一つで。
ディスコ<6146> 36210 -3950
米国の景気後退懸念再燃でSOX指数が7.7%安に。
SUMCO<3436> 1516 -122
半導体関連株安の流れに押される。
<CS>
ネクソン<3659> 2802.5 -131
株主還元方針変更し増配発表するも配当利回りは0.8%にとどまる。
内田洋行<8057> 6940 -690
営業利益が前期10.8%増・今期7.0%増予想だが材料出尽くし感。
ホットランド<3196> 2296 +63
国内証券がレーティング引き上げ。上値は重い。
雨風太陽<5616> 1158 +19
「漁村の観光客数2割増加」報道で「ポケマルおやこ地方留学」紹介。
レナサイエンス<4889> 371 -37
悪性黒色腫治療薬RS5614が希少疾患用医薬品指定で3日大幅高。
4日売り先行。
カルナバイオ<4572> 427 -33
次世代型BTK阻害剤AS-1763のフェーズ1b試験で用量拡大パート
開始し3日大幅高。4日売り優勢。
富士ソフト<9749> 9630 +660
ベインキャピタルがKKRに対抗して買収提案。
バンナムHD<7832> 3210 +96
SBI証券では目標株価を引き上げ。
MonotaRO<3064> 2335 +51.5
円高メリット銘柄の一角として関心も。
ニトリHD<9843> 22000 +550
8月月次動向や円高反転をプラス材料視。
サンウェルズ<9229> 1954 -462
一部で伝わった診療報酬の不正請求報道を引き続き警戒視。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3420 -435
米半導体株安で大手半導体株は軒並み大幅安。
日本マイクロニクス<6871> 3965 -465
中小型半導体関連にも売りが波及へ
ローツェ<6323> 1946 -229
半導体製造装置関連の一角として売り。
東京精密<7729> 7363 -822
半導体製造装置の一角として売りが波及。
ルネサスエレクトロニクス<6723> 2265 -210.5
米SOX指数大幅安で半導体関連に全般売り。
三井E&S<7003> 1222 -128
個別材料見当たらないが全般リスクオフの流れに押される。
トリケミカル研究所<4369> 3535 -365
半導体関連として決算受けた直近上昇の反動も。
ソシオネクスト<6526> 2837.5 -284.5
半導体関連として売り優勢で25日線割り込む。
古河電気工業<5801> 3312 -335
米景気減速に伴う非鉄相場の先行き懸念も。
SCREEN<7735> 9668 -947
半導体製造装置関連の主力銘柄の一つで。
ディスコ<6146> 36210 -3950
米国の景気後退懸念再燃でSOX指数が7.7%安に。
SUMCO<3436> 1516 -122
半導体関連株安の流れに押される。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3064
|
2,705.5
(04/04)
|
-99.5
(-3.54%)
|
3196
|
2,030.0
(04/04)
|
-66.0
(-3.14%)
|
3436
|
887.9
(04/04)
|
-84.3
(-8.67%)
|
3659
|
1,999.0
(04/04)
|
-7.5
(-0.37%)
|
4369
|
2,229.0
(04/04)
|
-183.0
(-7.58%)
|
4572
|
259.0
(04/04)
|
-7.0
(-2.63%)
|
4889
|
1,023.0
(04/04)
|
-40.0
(-3.76%)
|
5616
|
970.0
(04/04)
|
-51.0
(-4.99%)
|
5801
|
4,347.0
(04/04)
|
-310.0
(-6.65%)
|
6146
|
27,635.0
(04/04)
|
-1,360.0
(-4.69%)
|
6323
|
1,203.0
(04/04)
|
-131.5
(-9.85%)
|
6525
|
2,105.5
(04/04)
|
-184.5
(-8.05%)
|
6526
|
1,555.5
(04/04)
|
-118.0
(-7.05%)
|
6723
|
1,656.0
(04/04)
|
-239.0
(-12.61%)
|
6871
|
2,905.0
(04/04)
|
-300.0
(-9.36%)
|
7003
|
1,441.0
(04/04)
|
-127.0
(-8.09%)
|
7729
|
7,178.0
(04/04)
|
-390.0
(-5.15%)
|
7735
|
8,977.0
(04/04)
|
-448.0
(-4.75%)
|
7832
|
4,752.0
(04/04)
|
-134.0
(-2.74%)
|
8057
|
7,130.0
(04/04)
|
-330.0
(-4.42%)
|
9229
|
529.0
(04/04)
|
-13.0
(-2.39%)
|
9749
|
9,802.0
(04/04)
|
-1.0
(-0.01%)
|
9843
|
15,510.0
(04/04)
|
+780.0
(+5.29%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【買い残増加】 三菱UFJ、JX金属、三菱重 今日 08:10
-
信用残ランキング【売り残減少】 ヤマダHD、エディオン、ゆうちょ銀 今日 08:05
-
後場の日経平均は20円高でスタート、村田製や川崎重などが上昇 04/02 13:05
-
前日に動いた銘柄 part2 フォーシーズ、インテグループ、キッズ... 04/02 09:32
-
ホットランド(3196) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 ... 04/01 18:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 10:00
-
-
今日 09:00
-
今日 08:15