9日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数407、値下がり銘柄数150と、値上がりが優勢だった。
個別ではPRISM BioLab<206A>、インフォネット<4444>、Arent<5254>、アクアライン<6173>、NexTone<7094>がストップ高。Chordia Therapeutics<190A>は一時ストップ高と値を飛ばした。グランディーズ<3261>、ビリングシステム<3623>、日本情報クリエイト<4054>は年初来高値を更新。地盤ネットホールディングス<6072>、ジーネクスト<4179>、松屋アールアンドディ<7317>、インティメート・マージャー<7072>、アルファクス・フード・システム<3814>は値上がり率上位に買われた。
一方、オキサイド<6521>が年初来安値を更新。カバー<5253>、GMO TECH<6026>、GMOフィナンシャルゲート<4051>、光フードサービス<138A>、アイズ<5242>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではPRISM BioLab<206A>、インフォネット<4444>、Arent<5254>、アクアライン<6173>、NexTone<7094>がストップ高。Chordia Therapeutics<190A>は一時ストップ高と値を飛ばした。グランディーズ<3261>、ビリングシステム<3623>、日本情報クリエイト<4054>は年初来高値を更新。地盤ネットホールディングス<6072>、ジーネクスト<4179>、松屋アールアンドディ<7317>、インティメート・マージャー<7072>、アルファクス・フード・システム<3814>は値上がり率上位に買われた。
一方、オキサイド<6521>が年初来安値を更新。カバー<5253>、GMO TECH<6026>、GMOフィナンシャルゲート<4051>、光フードサービス<138A>、アイズ<5242>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
138A
|
2,252.0
(12:47)
|
-9.0
(-0.39%)
|
190A
|
259.0
(14:46)
|
-5.0
(-1.89%)
|
206A
|
307.0
(14:44)
|
0.0
(---)
|
3261
|
1,042.0
(14:28)
|
-3.0
(-0.28%)
|
3623
|
1,244.0
(14:43)
|
-44.0
(-3.41%)
|
3814
|
367.0
(14:44)
|
-5.0
(-1.34%)
|
4051
|
5,770.0
(14:46)
|
-460.0
(-7.38%)
|
4054
|
1,000.0
(14:41)
|
-3.0
(-0.29%)
|
4179
|
432.0
(14:44)
|
-18.0
(-4.00%)
|
4444
|
812.0
(13:41)
|
-8.0
(-0.97%)
|
5242
|
1,361.0
(14:42)
|
-36.0
(-2.57%)
|
5253
|
2,518.0
(14:46)
|
+143.0
(+6.02%)
|
5254
|
6,360.0
(14:41)
|
-200.0
(-3.04%)
|
6026
|
8,890.0
(14:22)
|
-150.0
(-1.65%)
|
6072
|
176.0
(14:46)
|
+4.0
(+2.32%)
|
6173
|
312.0
(14:41)
|
-24.0
(-7.14%)
|
6521
|
1,296.0
(14:43)
|
-18.0
(-1.36%)
|
7072
|
694.0
(14:16)
|
-13.0
(-1.83%)
|
7094
|
1,159.0
(14:45)
|
+20.0
(+1.75%)
|
7317
|
686.0
(14:32)
|
+2.0
(+0.29%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
週間ランキング【約定回数 増加率】 (2月14日) 02/15 08:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/12 15:54
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 ... 02/12 09:28
-
<02月10日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/11 07:30
-
松屋R&D(7317) 配当予想(増配)の修正に関するお知らせ 02/10 11:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:05
-
今日 15:03
-
今日 15:01