*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 日本鋳鉄管、ジーダット、ペルセウスなど
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
SCSK<9719> 2900 -190
第1四半期営業減益決算をマイナス視。
小松製作所<6301> 4304 -219
販売数量伸び悩みで大幅な業績上振れ期待などは後退へ。
小糸製作所<7276> 2158.5 -75.0
通期業績下方修正で一転営業2ケタ減益に。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3890 -115
29日に売出株の受渡期日を迎えており。
塩野義製薬<4507> 6567 -239
第1四半期は大幅減益決算で低進捗に。
ローツェ<6323> 23110 -250
半導体製造装置関連は全般的に動き鈍い。
ディスコ<6146> 46750 -830
SOX指数の反落で半導体関連の一角が軟化。
円谷フィHD<2767> 1544 -31
特に材料なく信用買い方の見切り売り優勢。
アシックス<7936> 2369.5 +36
30日は売出株の受け渡し日となり。
G3HD<3647> 175 +33
プラントライフシステムズとのバイオ燃料合弁を引き続き材料視か。
ジーダット<3841> 2851 +275
TSMCのアライアンス加入を引き続き材料視。
メタプラネット<3350> 1510 -500
30日は株式併合の権利落ち日となり。
日本鋳鉄管<5612> 1373 -291
第1四半期赤字転落で今期大幅減益見通し。
東洋シヤッター<5936> 823 -118
第1四半期大幅減益決算ネガティブ視。
大盛工業<1844> 236 -30
配当権利落ちで換金売り優勢。
IGポート<3791> 1816 -50
短期的な過熱警戒感で利食い売り。
住信SBIネット銀<7163> 2651 -246
第1四半期純利益減益で低進捗。
ストレージ王<2997> 900 -90
25日線下抜け手仕舞い売り誘う。
AMI<3773> 1065 -73
25日線明確に下回り見切り売りも。
エクサウィザーズ<4259> 324 -6
29日はシミックHDとの業務提携を好感したが30日は売り優勢。
モダリス<4883> 138 +13
MDL-101の製造開発データ発表が引き続き手掛かり。
ペルセウス<4882>709 +72
29日は信用規制を嫌気したが30日は見直し買いが優勢となる場面も。
ピクスタ<3416> 1022 +9
1000円近辺が下値支持帯に。
トリプルアイズ<5026> 1491 -65
コンテナ型データセンター開発で29日一時人気化するも30日は売り優勢。
セキュア<4264> 1802 -38
ミニストップ ポケットでAIを活用したレジレス店舗実証開始で
29日一時買われるが30日は売り優勢。
BS<3623> 1379 +69
29日に年初来高値更新し先高期待高まる。
ジーネクスト<4179> 306 -6
第1四半期業績予想発表で29日上昇。30日は売り優勢。
<CS>
SCSK<9719> 2900 -190
第1四半期営業減益決算をマイナス視。
小松製作所<6301> 4304 -219
販売数量伸び悩みで大幅な業績上振れ期待などは後退へ。
小糸製作所<7276> 2158.5 -75.0
通期業績下方修正で一転営業2ケタ減益に。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3890 -115
29日に売出株の受渡期日を迎えており。
塩野義製薬<4507> 6567 -239
第1四半期は大幅減益決算で低進捗に。
ローツェ<6323> 23110 -250
半導体製造装置関連は全般的に動き鈍い。
ディスコ<6146> 46750 -830
SOX指数の反落で半導体関連の一角が軟化。
円谷フィHD<2767> 1544 -31
特に材料なく信用買い方の見切り売り優勢。
アシックス<7936> 2369.5 +36
30日は売出株の受け渡し日となり。
G3HD<3647> 175 +33
プラントライフシステムズとのバイオ燃料合弁を引き続き材料視か。
ジーダット<3841> 2851 +275
TSMCのアライアンス加入を引き続き材料視。
メタプラネット<3350> 1510 -500
30日は株式併合の権利落ち日となり。
日本鋳鉄管<5612> 1373 -291
第1四半期赤字転落で今期大幅減益見通し。
東洋シヤッター<5936> 823 -118
第1四半期大幅減益決算ネガティブ視。
大盛工業<1844> 236 -30
配当権利落ちで換金売り優勢。
IGポート<3791> 1816 -50
短期的な過熱警戒感で利食い売り。
住信SBIネット銀<7163> 2651 -246
第1四半期純利益減益で低進捗。
ストレージ王<2997> 900 -90
25日線下抜け手仕舞い売り誘う。
AMI<3773> 1065 -73
25日線明確に下回り見切り売りも。
エクサウィザーズ<4259> 324 -6
29日はシミックHDとの業務提携を好感したが30日は売り優勢。
モダリス<4883> 138 +13
MDL-101の製造開発データ発表が引き続き手掛かり。
ペルセウス<4882>709 +72
29日は信用規制を嫌気したが30日は見直し買いが優勢となる場面も。
ピクスタ<3416> 1022 +9
1000円近辺が下値支持帯に。
トリプルアイズ<5026> 1491 -65
コンテナ型データセンター開発で29日一時人気化するも30日は売り優勢。
セキュア<4264> 1802 -38
ミニストップ ポケットでAIを活用したレジレス店舗実証開始で
29日一時買われるが30日は売り優勢。
BS<3623> 1379 +69
29日に年初来高値更新し先高期待高まる。
ジーネクスト<4179> 306 -6
第1四半期業績予想発表で29日上昇。30日は売り優勢。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1844
|
254.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
2767
|
1,643.0
(02/18)
|
-6.0
(-0.36%)
|
2997
|
887.0
(02/18)
|
-2.0
(-0.22%)
|
3350
|
6,030.0
(02/18)
|
-10.0
(-0.16%)
|
3416
|
945.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.21%)
|
3623
|
1,341.0
(02/18)
|
+62.0
(+4.84%)
|
3647
|
171.0
(02/18)
|
+6.0
(+3.63%)
|
3773
|
918.0
(02/18)
|
-3.0
(-0.32%)
|
3791
|
2,455.0
(02/18)
|
+46.0
(+1.90%)
|
3841
|
1,424.0
(02/18)
|
+53.0
(+3.86%)
|
4179
|
478.0
(02/18)
|
-7.0
(-1.44%)
|
4259
|
348.0
(02/18)
|
-14.0
(-3.86%)
|
4264
|
1,939.0
(02/18)
|
-25.0
(-1.27%)
|
4507
|
2,204.0
(02/18)
|
+26.5
(+1.21%)
|
4882
|
672.0
(02/18)
|
-13.0
(-1.89%)
|
4883
|
101.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.98%)
|
5026
|
1,290.0
(02/18)
|
+6.0
(+0.46%)
|
5612
|
1,465.0
(02/18)
|
+8.0
(+0.54%)
|
5936
|
823.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.24%)
|
6146
|
47,010.0
(02/18)
|
-50.0
(-0.10%)
|
6301
|
4,763.0
(02/18)
|
+31.0
(+0.65%)
|
6323
|
1,668.5
(02/18)
|
+12.5
(+0.75%)
|
6525
|
3,212.0
(02/18)
|
+239.5
(+8.05%)
|
7163
|
4,810.0
(02/18)
|
+80.0
(+1.69%)
|
7276
|
1,960.0
(02/18)
|
-4.0
(-0.20%)
|
7936
|
3,717.0
(02/18)
|
-86.0
(-2.26%)
|
9719
|
3,590.0
(02/18)
|
-38.0
(-1.04%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇 02/18 09:38
-
本日の【上場来高値更新】 グロバルLM、サンリオなど27銘柄 02/17 20:10
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア... 02/17 15:53
-
最先端ICパッケージ基板で世界トップシェアのイビデンが「exaBa... 02/17 11:18
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、... 02/17 09:28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:30
-
今日 08:30
-
今日 08:30
-
今日 08:29