*11:31JST テリロジーHD---日本初、「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」に出資企業として参画
テリロジーホールディングス<5133>は29日、兼松<8020>、兼松エレクトロニクス(KEL)、グローバルセキュリティエキスパート(GSX)<4417>、ウエルインベストメントを発起企業とし、2024年4月1日に設立した「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」に出資を行うLimited Partner(L.P.)として新たに参画するセキュリティ企業13社の1社に加わることを発表した。
「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」は、セキュリティ専業企業が出資し、セキュリティ企業に投資を行うファンドとして2024年4月1日に設立された。本ファンドは、日本全国で発生するサイバー攻撃被害に対し、セキュリティ業界が一丸となって取り組んでいくことで、社会課題を解決していくことを目的としている。
今回L.P.として参画するセキュリティ企業は13社で、L.P.は同ファンドに出資するに留まることなく、投資先の選定、投資先への経営アドバイス、販路提供、マーケティング支援、IPO支援など、各社の経験やアセットの提供などの支援を通じ、投資先の成長を加速、社会課題の解決へ取り組んでいくとしている。
<SO>
「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」は、セキュリティ専業企業が出資し、セキュリティ企業に投資を行うファンドとして2024年4月1日に設立された。本ファンドは、日本全国で発生するサイバー攻撃被害に対し、セキュリティ業界が一丸となって取り組んでいくことで、社会課題を解決していくことを目的としている。
今回L.P.として参画するセキュリティ企業は13社で、L.P.は同ファンドに出資するに留まることなく、投資先の選定、投資先への経営アドバイス、販路提供、マーケティング支援、IPO支援など、各社の経験やアセットの提供などの支援を通じ、投資先の成長を加速、社会課題の解決へ取り組んでいくとしている。
<SO>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4417
|
5,370.0
(02/17)
|
-110.0
(-2.00%)
|
5133
|
286.0
(02/17)
|
-18.0
(-5.92%)
|
8020
|
2,462.5
(02/17)
|
-35.5
(-1.42%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
テリロジーHD---3Qは2ケタ増収、セキュリティ部門とソリューシ... 02/17 18:29
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311... 02/17 16:33
-
テリロジHD(5133) 当社の企業調査レポート(英語版)の発行に... 02/17 11:30
-
テリロジHD、4-12月期(3Q累計)最終は92%減益で着地 02/14 15:30
-
テリロジHD(5133) 2025年3月期 第3四半期決算短信補足... 02/14 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30