乾く隙のないほど、うるおい密度の高い肌へ 「ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア」発売

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/20 13:47
~肌の水分保持能を改善する有効成分「ライスパワー(R)No.11(※1)」を配合した薬用導入美容液がパワーアップリニューアル~


 株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、当社独自の技術力を結集した高効能特化型ブランド『ONE BY KOSE』の薬用導入美容液「セラム ヴェール」【医薬部外品】を刷新し、「セラムヴェール ディープリペア」【医薬部外品】などの新商品(1品目3品種、ノープリントプライス)と限定品(2品目3品種、ノープリントプライス)を、ドラッグストアなど全国の『ONE BY KOSE』取り扱い店にて2024年8月21日より発売します。グローバル展開においては、11の国と地域(中国、韓国、香港、台湾、シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、カンボジア)で順次販売を開始する予定です。
(※1)ライスパワー(R)No.11(米エキスNo.11)

 『ONE BY KOSE』の初代となる「薬用保湿美容液」は、乾燥にまつわる様々な肌悩みに対応するうるおい改善美容液として2017年1月に発売しました。2001年に日本で初めて「肌の水分保持能改善」の効能が認められた有効成分「ライスパワー(R)No.11(※1)」を配合。使うたびにうるおいを感じるその確かな効果感が評価され、2020年8月のリニューアルを経て、ブランドの顔となる美容液としてその地位を確立しています。

 今回発売する三代目の「セラムヴェール ディープリペア」は、すき間なくうるおいで満たされているような、みずみずしい肌を叶える薬用導入美容液です。肌最表面の角層に存在する「細胞間脂質」の主成分で、うるおいを保つ働きを持つ「セラミド」の生成を促進し、肌の水分保持能を改善する有効成分「ライスパワー(R)No.11(※1)」を引き続き配合。不規則な生活や紫外線などの影響によってセラミドが減少し乾燥しやすい肌も、うるおいにあふれたふっくらとした肌へと導きます。保湿成分として、既存品に配合されている「イリス根エキス」「チョウジエキス」「アクティライズ酵母エキス(※2)」に加え、新たに「アセチルアミノ酸(※3)」などのうるおい密度アップ成分(保湿)(※4)を配合しました。乾燥・肌あれ・くすみ(※5)・弾力感などをトータルケアし、季節の変わり目や乾燥、紫外線などの外的ストレスによって荒れがちな肌を、うるおいバリアで守ります。
 また、従来品において評価が高かった浸透感の良さを踏襲しながらうるおい感をさらにアップさせた「ディープリペア処方」を新たに採用。角層深くすみずみまで浸透し、乾燥が気になる肌をうるおいで満たします。さらに、なじみを高めることで次に使う化粧品のうるおいも効果的に届けます。無着色、弱酸性、アレルギーテスト済み(※6)、パッチテスト済み(※6)、スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み(※6)、ノンコメドジェニックテスト済み(ニキビのもとになりにくい処方)(※6)です。
(※2)酵母エキス(1) (※3)N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン  (※4)N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、濃グリセリン (※5) 乾燥による
(※6)すべてのかたにアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がない、コメド(ニキビのもと)ができないいというわけではありません。

 容器は、「ライスパワー(R)No.11(※1)」を連想させる稲穂や水の波紋を模した彫刻を全体にまとわせ、より進化した保湿感を表現。外箱にも容器デザインを反映させ、静かに深くうるおっていく様子をグラデーションで表しています。
 また、「セラムヴェール ディープリペア」のトライアルサイズ(約2週間分)を限定発売。合わせて、2023年8月に発売した、乾燥悩みもシワ悩みも同時に解決する薬用高保水密封バーム「ONE BY KOSE セラム シールド」のトライアルサイズを再限定販売することで、乾燥悩みが増え始める季節を前に、「ライスパワーエキス」配合商品全体で新規愛用者の獲得につなげます。さらに、「セラムヴェール ディープリペア」から2種類のサイズ(60mL/120mL)の付けかえを同時発売することで、愛用者の定着化を狙います。
参考情報:肌のうるおいに関する当社の研究


 肌のうるおいを保つためには、有害物質の侵入や肌内部からの水分蒸散を防ぐ「肌のバリア機能」を整えることが重要です。特に、肌の最表面である角層に存在する「細胞間脂質」は、細胞の間を埋める大切な要素であり、当社ではその構造などについて研究を進めてきました。その中で、細胞間脂質の密度(埋まり具合)には“高い領域”と“低い領域”が存在しており、この低い領域はバリア機能が低く、乾燥などの肌の不調が起こりやすい「うるおいのすき間」であることが分かっていました。
 そして今回の研究で明らかになったのは、「うるおいのすき間」を生み出す原因が、細胞間脂質のセラミドが形態変化した「悪玉セラミド(R)」にあるということでした。成分の割合を変えた細胞間脂質のモデルを複数作製し、それぞれの充填構造を解析したところ、細胞間脂質の構成成分の一つである遊離脂肪酸が離脱することでセラミドが「悪玉セラミド(R)」へ形態変化し、「うるおいのすき間」が生じていることが分かりました。


ライスパワー(R)No.11(※1)とは


 医薬部外品の効能として「皮膚の水分保持能の改善」という新しい効能が、薬事法(現:薬機法)改正後日本で初めて認められた有効成分です。厳選した米を蒸した後、乳酸菌などを加えて発酵させ、90日間かけて熟成して抽出した、人類の知恵の結集と言える発酵ならではの成分で、数十種のアミノ酸や糖類をバランスよく含有しています。角層に存在する細胞間脂質の主成分で、肌のうるおいを保つ「セラミド」は、年齢と共に生成量が減少し、生活習慣や環境によっても減少することが明らかになっていますが、「ライスパワー(R)No.11(※1)」はこの「セラミド」の産生を促す効果があります。当社では、2004年1月に発売した「モイスチュア スキンリペア」【医薬部外品】に初めて配合してから、20年間にわたり様々な商品で展開しており、多くの方にご愛用いただいている成分です。
(※1)ライスパワー(R)No.11(米エキスNo.11)
『ONE BY KOSE』とは


 『ONE BY KOSE』は、2017 年 1 月に、コーセー独自の技術力を結集した高効能特化型ブランドとして国内でデビュー。現在、日本を含む12の国と地域(※7)で展開しています。「肌人生を科学で変える」をブランドメッセージとし、乾燥やシミ、シワなど多様な肌悩みに対してそれぞれ特化して解決するアイテムを展開することで、チャネルや年齢・性別の垣根を越え幅広い顧客層に人気のあるブランドとして独自の地位を確立しています。
(※7)2024年5月末時点、アイテムによって展開国、地域は異なります

2024年8月21日発売『ONE BY KOSE』 新商品(1品目3品種)・限定品(2品目3品種)


※ノープリントプライス

<順に、商品名・特長・容量>
1.ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア(販売名:OBK 薬用導入美容液)【医薬部外品】<薬用導入美容液>
肌の水分保持能を改善する有効成分「ライスパワー(R)No.11(※1)」を配合。
乾燥・肌あれ・くすみ(※5)・弾力感などをトータルケアし、次に使う化粧品のうるおいも効果的に届ける、保湿の域を超えた(※8)、うるおい改善薬用導入美容液。
ポンプやキャップは、レギュラーサイズ(60mL)、ラージサイズ(120mL)どちらにも付けかえ可能。
60mL
2.ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア【医薬部外品】<薬用導入美容液>※付けかえ
1.と同じ
60mL
3.ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア【医薬部外品】<薬用導入美容液>※ラージサイズ※限定品
1.2.と同じ
120mL
4.ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア【医薬部外品】<薬用導入美容液>※ラージサイズ ※付けかえ
1.2.3.と同じ
120mL
5.ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア【医薬部外品】<薬用導入美容液>※トライアルサイズ ※限定品
1.2.3.4.と同じ
14mL
6.ONE BY KOSE セラム シールド【医薬部外品】<薬用バーム状美容液>※トライアルサイズ ※限定品
「肌の水分保持能改善」と「シワ改善」のダブルの効果が認められた有効成分「ライスパワー(R)No.11+(プラス)」を配合した高保水密封バーム。
6g
(※1)ライスパワー(R)No.11(米エキスNo.11) (※5)乾燥による  (※8)ブランド内において




配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
10,885.0
(06/21)
+130.0
(+1.20%)