スシロー、2025年日本国際博覧会に出店決定 ~大阪から「未来のすし屋」を世界へ発信!~

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/11 17:47
 株式会社FOOD & LIFE COMPANIES(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長 CEO:水留 浩一、以下 F&LC)は、2025年日本国際博覧会(以下 大阪・関西万博)にて、「スシロー」の店舗を出店することを決定いたしましたのでお知らせします。スシローの創業の地である大阪で、日本の食文化の魅力と未来のすし屋を世界中の皆さまに体感していただきます。


スシロー未来型万博店舗(仮称)外観イメージ

スシロー未来型万博店(仮称)のコンセプト

Anywhere Anysushi
Forest Sushi Restaurant

 現在、地球規模で気候変動などの影響により、天然魚などの水産資源の持続可能性が危ぶまれています。同時にフードテックや陸上養殖技術の発達は目まぐるしく進んでおり、この先いつの日か、場所を選ばず美味しいすしのネタとなる魚や具材を生産することが当たり前となる未来がやって来ると考えています。
スシロー未来型万博店(仮称)は、会場の中心部にある“静けさの森”の近くに店舗を構えます。店舗の外壁を鏡面で仕上げ、静けさの森を借景とした、森に溶け込むデザインとしています。店内からも外の木々を眺めることができるため、まるで森の中にいるかのような空間でおすしを楽しんでいただけます。 

 “たとえ森の中だとしても、新鮮なうまいすしが食べられる“そんな未来のすし屋を感じながら、美味しいおすしをお楽しみいただける、驚きに満ちた店づくりやコンテンツを準備しておりますので、大阪・関西万博へお越しの際は、ぜひご来店ください。

大阪・関西万博への出店背景

 F&LC は、「変えよう、毎日の美味しさを。広めよう、世界に喜びを。」をVISIONに掲げ日本発の外食グローバルカンパニーを目指し、スシローを中心に世界で9つの国と地域に展開しており、海外店舗は159店舗となりました(2024年4月末時点)。2020年ドバイ国際博覧会では、唯一の日本館レストランとして出店し、国際博覧会への出店は今回が2回目となります。
 私たちは持続可能な社会の実現を目指すために、多様な海洋水産資源が持続できる循環型モデルの構築を目指したサステナビリティ経営を推進しており、大阪・関西万博が掲げるテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」にも共感したことから、2025年日本国際博覧会協会が企画する「未来社会ショーケース事業」の一環である食に関わる新たな技術や文化を来場者に実際に体験していただくための「未来型営業施設」での出店を決定しました。
(参考)F&LC サステナビリティレポート2023
https://www.food-and-life.co.jp/wp-content/uploads/pdf/sustainability/report2023.pdf

■店舗概要
店舗名:スシロー未来型万博店(仮称)【フューチャーライフ万博】
営業期間:2025年4月13日(日)~2025年10月13日(月) 184日間
開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
※その他、店内設備など詳細については、随時公開させていただきます。
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,597.5
(06/19)
-25.5
(-0.97%)