ブリッジが4日ぶり反発、中期経営計画の発表が株価支援

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/05/28 09:58
 ブリッジインターナショナル<7039.T>が4日ぶりに反発した。同社は法人営業の支援などを手掛ける。27日の取引終了後に3カ年の中期経営計画を策定したと発表。最終年度となる26年12月期に売上高を110億円(24年12月期見通しは88億4200万円)、営業利益を12億円(同9億4700万円)に伸ばす目標を掲げており、株価の支援材料となったようだ。これまでの「C&S事業」の名称を「プロセス・テクノロジー事業」に変更し、同事業ではレベニュープロセス改革支援や、セールスエンゲージメントアプリケーション(SEA)、オペレーション支援の3サービスを成長領域と位置付け、収益の柱を確立していく。インサイドセールスアウトソーシング事業では、外資系を含むITや通信・メディア、金融などの業界に特化し、安定成長を目指す。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,526.0
(06/21)
+43.0
(+2.89%)