独自仕様の内部カプセルや振動を抑えるインシュレーターを採用 楽曲制作や配信の声を支える新たなラインアップ ヤマハ ダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』
ヤマハ株式会社は、ステージ用途や楽曲制作・ライブ配信向け機器としてダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』を2024年5月29日(水)より順次発売します。
![ダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』 左から『YDM707B』『YDM707W』『YDM505』『YDM505S』 ダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』 左から『YDM707B』『YDM707W』『YDM505』『YDM505S』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-d8ea0fe095dd9f76dbaf-0.jpg)
『YDMシリーズ』は、長年にわたる音響機器の開発で培ったノウハウを、洗練されたメタルボディに収めたダイナミックマイクロフォンです。ステージ用途だけでなく楽曲制作やライブ配信でも活用でき、精確かつクリアな収音でクリエーターの意図した“声”を支えます。『YDM707』は、カスタム設計の超単一指向性(スーパーカーディオイド)のカプセルを搭載し、広い周波数帯域と細部にわたるサウンドを捉え、集音方向を絞ることで不要な背景音を抑えます。また、ブラックとホワイトの2種類のカラーバリエーションを用意しています。『YDM505』は、力強い中高域を持ち、マイク位置を調整しやすく、やや広めの指向性を持つ単一指向性(カーディオイド)のカプセルを搭載しています。『YDM505S』は、『YDM505』をベースに、スライドタブでロック機能も備えたミュートスイッチ搭載モデルです。いずれも、管楽器のフォルムから着想を得た、流れるような曲線をデザインに取り入れています。
■品 名:ダイナミックマイクロフォン
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・YDM707B / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM707W / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM505 / 17,600円 / 5月29日(水)
・YDM505S / 18,150円 / 2024年夏
■品 名:交換グリル(別売アクセサリー)
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・GR-YDM707B / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM707W / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM505 / 3,960円 / 5月29日(水)
※品番の末尾Bはブラック色、Wはホワイト色を表します。『YDM505S』はスイッチ付モデルです。
主な特長
1.カスタム設計のマイクロフォンカプセルによる精確でクリアなサウンド
『YDMシリーズ』は、カスタム設計したマイクロフォンカプセルを搭載しました。『YDM707』は、音を拾う方向を絞ることで遠くの音を拾うことができ、広い周波数帯域を捉え、不要な背景音も発生しにくいスーパーカーディオイド型を採用しています。『YDM505』『YDM505S』は、力強い中高域を持ち、ハンドマイクで使用する際もマイク位置の調整などのしやすい、やや広めの指向性を持つカーディオイド型を採用しました。いずれも、精確でクリアなサウンドを実現します。
![『YDM707』 『YDM707』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-069bd43549226fc0aeb3-0.jpg)
![『YDM505』 『YDM505』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-475dfe61080af3db082b-0.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-eddf2e964cf0ece1795d-0.jpg)
2.独自素材のインシュレーター採用によるハンドリングノイズ低減
『YDMシリーズ』は、独自の素材を使用した先進のインシュレーターを搭載しており、ハンドリングノイズやその他の外部ソースからの振動を低減し、パフォーマンスに集中することができます。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-263a778b878f1e936c99-0.jpg)
3.流れるような曲線を取り入れたデザイン
『YDMシリーズ』は、管楽器の流れるような曲線から着想を得た、洗練されたデザインを採用しており、グリップ上部にはシルバーのリングがアクセントとして施されています。また、試作を繰り返し、握った際の快適な装着感を実現しました。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-c0b0ab6b6a57e5971027-0.jpg)
4.快適に使用するためのアクセサリーを付属
『YDMシリーズ』は、マイクホルダー(変換ネジ含む)とマイクポーチ(黒)を付属しています。『YDM707W』には白色のマイクホルダーを用意しました。また、別売りで交換用のグリルも用意しています。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-32be81aeecd70281b5d5-0.jpg)
関連リンク
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/accessories/microphone/
関連画像
![交換グリル『GR-YDM707B』 交換グリル『GR-YDM707B』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-c2b0dd7542ca356264d1-0.jpg)
![交換グリル『GR-YDM707W』 交換グリル『GR-YDM707W』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-6f28f585a5ac22420f07-8.jpg)
![交換グリル『GR-YDM505』 交換グリル『GR-YDM505』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-04c725f1618124231a60-8.jpg)
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
![ダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』 左から『YDM707B』『YDM707W』『YDM505』『YDM505S』 ダイナミックマイクロフォン『YDMシリーズ』 左から『YDM707B』『YDM707W』『YDM505』『YDM505S』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-d8ea0fe095dd9f76dbaf-0.jpg)
『YDMシリーズ』は、長年にわたる音響機器の開発で培ったノウハウを、洗練されたメタルボディに収めたダイナミックマイクロフォンです。ステージ用途だけでなく楽曲制作やライブ配信でも活用でき、精確かつクリアな収音でクリエーターの意図した“声”を支えます。『YDM707』は、カスタム設計の超単一指向性(スーパーカーディオイド)のカプセルを搭載し、広い周波数帯域と細部にわたるサウンドを捉え、集音方向を絞ることで不要な背景音を抑えます。また、ブラックとホワイトの2種類のカラーバリエーションを用意しています。『YDM505』は、力強い中高域を持ち、マイク位置を調整しやすく、やや広めの指向性を持つ単一指向性(カーディオイド)のカプセルを搭載しています。『YDM505S』は、『YDM505』をベースに、スライドタブでロック機能も備えたミュートスイッチ搭載モデルです。いずれも、管楽器のフォルムから着想を得た、流れるような曲線をデザインに取り入れています。
■品 名:ダイナミックマイクロフォン
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・YDM707B / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM707W / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM505 / 17,600円 / 5月29日(水)
・YDM505S / 18,150円 / 2024年夏
■品 名:交換グリル(別売アクセサリー)
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・GR-YDM707B / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM707W / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM505 / 3,960円 / 5月29日(水)
※品番の末尾Bはブラック色、Wはホワイト色を表します。『YDM505S』はスイッチ付モデルです。
主な特長
1.カスタム設計のマイクロフォンカプセルによる精確でクリアなサウンド
『YDMシリーズ』は、カスタム設計したマイクロフォンカプセルを搭載しました。『YDM707』は、音を拾う方向を絞ることで遠くの音を拾うことができ、広い周波数帯域を捉え、不要な背景音も発生しにくいスーパーカーディオイド型を採用しています。『YDM505』『YDM505S』は、力強い中高域を持ち、ハンドマイクで使用する際もマイク位置の調整などのしやすい、やや広めの指向性を持つカーディオイド型を採用しました。いずれも、精確でクリアなサウンドを実現します。
![『YDM707』 『YDM707』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-069bd43549226fc0aeb3-0.jpg)
![『YDM505』 『YDM505』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-475dfe61080af3db082b-0.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-eddf2e964cf0ece1795d-0.jpg)
2.独自素材のインシュレーター採用によるハンドリングノイズ低減
『YDMシリーズ』は、独自の素材を使用した先進のインシュレーターを搭載しており、ハンドリングノイズやその他の外部ソースからの振動を低減し、パフォーマンスに集中することができます。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-263a778b878f1e936c99-0.jpg)
3.流れるような曲線を取り入れたデザイン
『YDMシリーズ』は、管楽器の流れるような曲線から着想を得た、洗練されたデザインを採用しており、グリップ上部にはシルバーのリングがアクセントとして施されています。また、試作を繰り返し、握った際の快適な装着感を実現しました。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-c0b0ab6b6a57e5971027-0.jpg)
4.快適に使用するためのアクセサリーを付属
『YDMシリーズ』は、マイクホルダー(変換ネジ含む)とマイクポーチ(黒)を付属しています。『YDM707W』には白色のマイクホルダーを用意しました。また、別売りで交換用のグリルも用意しています。
![](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-32be81aeecd70281b5d5-0.jpg)
関連リンク
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/accessories/microphone/
関連画像
![交換グリル『GR-YDM707B』 交換グリル『GR-YDM707B』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-c2b0dd7542ca356264d1-0.jpg)
![交換グリル『GR-YDM707W』 交換グリル『GR-YDM707W』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-6f28f585a5ac22420f07-8.jpg)
![交換グリル『GR-YDM505』 交換グリル『GR-YDM505』](https://prtimes.jp/i/10701/850/resize/d10701-850-04c725f1618124231a60-8.jpg)
ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7951
|
1,131.0
(02/07)
|
-1.5
(-0.13%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵... 02/06 15:53
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エ... 02/06 12:39
-
出来高変化率ランキング(9時台)~ヤマハ、DWTIなどがランクイン 02/06 09:50
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … トヨタ、郵船... 02/06 09:28
-
本日の【自社株買い】銘柄 (5日大引け後 発表分) 02/05 19:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30
-
今日 19:30