*10:42JST いい生活---「いい生活Owner」でメッセージCc(共有先)機能を提供開始
いい生活<3796>は16日、不動産オーナー向けアプリ「いい生活Owner」にて、メッセージの「Cc(共有先)」機能を提供開始したと発表。
同社によると、同機能は業界初となり、オーナーからの問い合わせ対応における情報共有の円滑化や、メッセージ返信の所要時間短縮による顧客満足度の向上に貢献するとしている。
「いい生活Owner」は、不動産管理会社がオーナーとのやり取りを行うコミュニケーションアプリ。毎月の収支報告書・見積書などをアプリへ集約し、報告業務の効率化・郵送コスト削減に貢献する。オーナーはチャット形式で気軽に連絡でき、不動産管理会社も入電・電話待ちに影響されずスピーディーに対応できるため、オーナーの信頼獲得や社内の生産性向上にも繋がる。
「Cc」機能は、実際に「いい生活Owner」利用者の声を反映し、今回のリリースを行った。
同機能により、オーナーから担当者に送られたメッセージについて、チームメンバーや関係する「売買担当者」「管理担当者」「工事担当者」など複数のメンバーに自動で通知することが可能、担当者が休みのときにオーナーから問い合わせが来ても、同じ部署の他のメンバーが気づきやすくなる、Ccに追加された社員に届いたメッセージは、「Cc」一覧にメッセージが仕分けされるため、自分に関係のあるメッセージだけを確認しやすくなる、といったことができるようになる。
<HH>
同社によると、同機能は業界初となり、オーナーからの問い合わせ対応における情報共有の円滑化や、メッセージ返信の所要時間短縮による顧客満足度の向上に貢献するとしている。
「いい生活Owner」は、不動産管理会社がオーナーとのやり取りを行うコミュニケーションアプリ。毎月の収支報告書・見積書などをアプリへ集約し、報告業務の効率化・郵送コスト削減に貢献する。オーナーはチャット形式で気軽に連絡でき、不動産管理会社も入電・電話待ちに影響されずスピーディーに対応できるため、オーナーの信頼獲得や社内の生産性向上にも繋がる。
「Cc」機能は、実際に「いい生活Owner」利用者の声を反映し、今回のリリースを行った。
同機能により、オーナーから担当者に送られたメッセージについて、チームメンバーや関係する「売買担当者」「管理担当者」「工事担当者」など複数のメンバーに自動で通知することが可能、担当者が休みのときにオーナーから問い合わせが来ても、同じ部署の他のメンバーが気づきやすくなる、Ccに追加された社員に届いたメッセージは、「Cc」一覧にメッセージが仕分けされるため、自分に関係のあるメッセージだけを確認しやすくなる、といったことができるようになる。
<HH>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3796
|
456.0
(04/11)
|
-5.0
(-1.08%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
いい生活---太陽地所が業務クラウドSaaSを基幹システムに採用 04/10 12:03
-
弘前市の太陽地所がいい生活の業務クラウドSaaSを基幹システムに採... 04/08 13:49
-
いい生活(3796) 弘前市の太陽地所がいい生活の業務クラウドSa... 04/08 10:00
-
出来高変化率ランキング(9時台)~オーベクス、あみやきなどがランクイン 04/04 09:47
-
いい生活(3796) 2025年3月期通期決算発表および機関投資家... 04/03 10:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:10
-
今日 19:30
-
今日 19:19
-
今日 19:19