*17:14JST システムインテグレータ---新事業「SAP事業」を開始
システムインテグレータ<3826>は11日、新事業として「SAP事業」を4月に開始することを発表。
同社は、統合型ERPのWeb-ERPパッケージ「GRANDIT」を展開しており、導入コンサルティングから開発、運用サポートまでワンストップで提供している。近年では、クラウド型ERPへのシフトチェンジも増加している。
SAP事業は、同社のSAPソリューション部が担当し、すぐに使えるクラウド型ERPの最適なプロダクトとして「SAP S/4HANA(R) Cloud Public Edition」の導入を行う。短期間で業務効率化を実現できるだけでなく、組み込みの人工知能(AI)、機械学習(ML)、アナリティクスに関するイノベーションが継続的に提供されるため、少ないITリソースで事業の継続的な成長をサポートする。
同社は、「SAP S/4HANA(R) Cloud Public Edition」と、「GRANDIT」導入で培ったERP導入のノウハウを掛け合わせることで、IT基盤の提供と、成長を支えるパートナーシップを顧客に提供する。それぞれの企業課題に合わせたソリューションを用意することで、日本国内の中堅企業の成長を支援していく。GRANDIT事業を継続・成長させながら、将来性が期待されるSAPパブリッククラウドも棲み分けて取り扱うことで、中堅企業向けERP市場でトップを目指す。同社は、3年後の目標としてSAP事業で売上高5.00億円を目指す。
<SO>
同社は、統合型ERPのWeb-ERPパッケージ「GRANDIT」を展開しており、導入コンサルティングから開発、運用サポートまでワンストップで提供している。近年では、クラウド型ERPへのシフトチェンジも増加している。
SAP事業は、同社のSAPソリューション部が担当し、すぐに使えるクラウド型ERPの最適なプロダクトとして「SAP S/4HANA(R) Cloud Public Edition」の導入を行う。短期間で業務効率化を実現できるだけでなく、組み込みの人工知能(AI)、機械学習(ML)、アナリティクスに関するイノベーションが継続的に提供されるため、少ないITリソースで事業の継続的な成長をサポートする。
同社は、「SAP S/4HANA(R) Cloud Public Edition」と、「GRANDIT」導入で培ったERP導入のノウハウを掛け合わせることで、IT基盤の提供と、成長を支えるパートナーシップを顧客に提供する。それぞれの企業課題に合わせたソリューションを用意することで、日本国内の中堅企業の成長を支援していく。GRANDIT事業を継続・成長させながら、将来性が期待されるSAPパブリッククラウドも棲み分けて取り扱うことで、中堅企業向けERP市場でトップを目指す。同社は、3年後の目標としてSAP事業で売上高5.00億円を目指す。
<SO>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3826
|
373.0
(02/18)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
SI(3826) 組織変更および人事異動に関するお知らせ 02/17 12:00
-
データベース開発ツール「SI Object Browser for... 02/12 13:48
-
株ブロガー・さなさえ:AIの次は関税戦争で米中対立!?それでも人気... 02/08 17:00
-
<02月04日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/05 07:30
-
株式会社システム開発研究所の株式取得(子会社化)に関するお知らせ 02/03 13:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:05
-
-
今日 08:01
-
今日 08:00