―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の4月2日から3日の決算発表を経て4日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 ナルミヤ <9275>
24年2月期の連結経常利益は前の期比27.6%増の20.7億円になり、25年2月期も前期比12.4%増の23.2億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
★No.2 川口化 <4361>
24年11月期第1四半期(23年12月-24年2月)の連結経常利益は前年同期比46.7%増の6600万円に拡大したが、12-5月期(上期)計画の1億4000万円に対する進捗率は47.1%にとどまり、5年平均の57.9%も下回った。
★No.3 北恵 <9872>
24年11月期第1四半期(23年12月-24年2月)の経常利益(非連結)は前年同期比21.8%増の3.1億円に伸び、12-5月期(上期)計画の5.7億円に対する進捗率は55.5%に達し、5年平均の48.4%も上回った。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<9275> ナルミヤ 東S +5.56 4/ 3 本決算 12.40
<4361> 川口化 東S +2.81 4/ 3 1Q 46.67
<9872> 北恵 東S +1.02 4/ 3 1Q 21.76
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした4日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4361
|
1,316.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.07%)
|
9275
|
1,331.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.22%)
|
9872
|
791.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.37%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【完全受注生産】ファン待望のBIGぬいぐるみが登場!メゾ ピアノ「... 今日 15:48
-
<12月06日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 12/07 07:30
-
「ナルミヤ・インターナショナル」×『LOVOT』第2弾!ANNA ... 12/05 18:48
-
メゾ ピアノからDisneyの大人気作品『アナと雪の女王』のデザイ... 12/05 13:48
-
<12月04日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 12/05 07:30
「#決算」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:26
-
今日 23:19
-
今日 23:17
-
今日 23:16