フレッシュペットが決算受け大幅高 変曲点に達したことを示す証拠との指摘=米国株個別
(NY時間15:19)(日本時間05:19)
フレッシュペット<FRPT> 109.07(+17.06 +18.54%)
ペットフードのフレッシュペット<FRPT>が大幅高。取引開始前に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高、EBITDAとも予想を上回った。通期のガイダンスも公表しており、売上高、EBITDAとも予想を上回る見通しを示した。
アナリストは「今回の業績と見通しは、同社がポジティブな変曲点に達したことを示すさらなる証拠であり、規模拡大が収益性とキャッシュ創出の改善につながることを実証している」と述べている。
(10-12月・第4四半期)
・1株利益:0.31ドル(予想:0.09ドル)
・売上高:2.15億ドル(予想:2.05億ドル)
・粗利益率(調整後):41.1%(予想:39.9%)
・EBITDA(調整後):3130万ドル(予想:2760万ドル)
(通期見通し)
・売上高:9.50億ドル以上(予想:9.46億ドル)
・EBITDA(調整後):1.10~1.11億ドル(予想:1.00億ドル)
【企業概要】
米国・カナダ・英国の食料品店・量販店・ペット専門店・自然派小売店向けに、保存料・添加物・人工成分を使用しないドッグフードとキャットフードを開発・製造・販売する。タンパク質・ビタミンが豊富で抗酸化作用の高い肉・野菜・果物を用いたペットフード・冷蔵のペットフード・おかしを取り扱う。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
フレッシュペット<FRPT> 109.07(+17.06 +18.54%)
ペットフードのフレッシュペット<FRPT>が大幅高。取引開始前に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高、EBITDAとも予想を上回った。通期のガイダンスも公表しており、売上高、EBITDAとも予想を上回る見通しを示した。
アナリストは「今回の業績と見通しは、同社がポジティブな変曲点に達したことを示すさらなる証拠であり、規模拡大が収益性とキャッシュ創出の改善につながることを実証している」と述べている。
(10-12月・第4四半期)
・1株利益:0.31ドル(予想:0.09ドル)
・売上高:2.15億ドル(予想:2.05億ドル)
・粗利益率(調整後):41.1%(予想:39.9%)
・EBITDA(調整後):3130万ドル(予想:2760万ドル)
(通期見通し)
・売上高:9.50億ドル以上(予想:9.46億ドル)
・EBITDA(調整後):1.10~1.11億ドル(予想:1.00億ドル)
【企業概要】
米国・カナダ・英国の食料品店・量販店・ペット専門店・自然派小売店向けに、保存料・添加物・人工成分を使用しないドッグフードとキャットフードを開発・製造・販売する。タンパク質・ビタミンが豊富で抗酸化作用の高い肉・野菜・果物を用いたペットフード・冷蔵のペットフード・おかしを取り扱う。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:30
-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 01:30