ダイワ通信が大幅高、迷惑行為検知AIシステムを回転すし店で実証
ダイワ通信<7116.T>が大幅高。21日の取引終了後、今年3月にプレスリリースした迷惑行為検知AIシステムが第1段階の開発を終え、回転すし店舗(回し寿司活)での実証実験(第2段階)に移行したと発表。これが買い材料視されている。
今回の実証実験では、店舗内で回転すしレーン上の皿に対する行動や、座席上の醤油に対する行動などの検知の検証に取り組む。24年3月期中の実用化を目指す。
出所:MINKABU PRESS
今回の実証実験では、店舗内で回転すしレーン上の皿に対する行動や、座席上の醤油に対する行動などの検知の検証に取り組む。24年3月期中の実用化を目指す。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7116
|
1,000.0
(02/17)
|
+2.0
(+0.20%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ダイワ通信(7116) ugo株式会社への出資に関するお知らせ 02/17 15:30
-
週間ランキング【値下がり率】 (2月7日) 02/08 08:30
-
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、DNAチップ、テクノスJがS高 02/05 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ネクスGがS高 02/05 11:32
-
ダイワ通信(7116) 第三者委員会設置及び2025年3月期第3四... 02/04 18:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:30
-
今日 05:30
-
今日 05:20
-
今日 04:30