前日に動いた銘柄 part2 KOKUSAI マリオン、ELECTRIC、DELTA-Pなど 銘柄名<コード>25日終値

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/26 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 KOKUSAI マリオン、ELECTRIC、DELTA-Pなど 銘柄名<コード>25日終値 銘柄名<コード>25日終値⇒前日比
オービック<4684> 20965 -970
好決算もサプライズ限定的で出尽くし感。

SHIFT<3697> 25665 -930
25日線水準では戻り売り優勢に。

マネックスグループ<8698> 661 -6
24日は安値から急速に切り返し戻り売り先行。

ニデック<6594> 5830-165
野村證券では目標株価引き下げ。

Appier Group<4180> 1267 -93
信用買い残高水準で戻り売り。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2350 +0
25日新規上場、公開価格1840円上回る好スタートに。

ファナック<6954> 3752 -38
UBS証券では投資判断2段階格下げ。

マリオン<3494> 1750 +300
業績・配当予想の上方修正を引き続き材料視。

東京機<6335> 516 +80
24日の急反落を受けて押し目買い優勢に。

日本精蝋<5010> 140 +14
第三者割当による新株予約権の発行を発表。

ニッポンインシュア<5843> 703 +79
底打ち感強まりリバウンドの流れに。

グリーンズ<6547> 1502 +118
突っ込み警戒感からの自律反発へ。

マクアケ<4479> 762 +44
24年9月期予想は営業黒字転換予想。

日本情報C<4054> 838 +39
賃貸住宅インデックス「CRIX」がニッセイ基礎研のレポートで活用。

きずなHD<7086> 1517 +75
5日線を明確に上回り反騰態勢入りとの見方。

シャノン<3976> 534 +80
24日まで10日続落で売り飽き気分。

マイクロアド<9553> 563 +25
Google ChromeでCookie利用しない広告配信と効果計測の提供開始。

ロジザード<4391> 1509 +109
24日は利益確定売りに押されるが押し目狙いの買い活発。

GENDA<9166> 2020 +16
アミューズメント向け景品卸売のアレスカンパニーの
完全子会社化を引き続き材料視。

ラストワンマイル<9252> 2925 -275
24日大幅高の反動安。

アドベンチャー<6030> 5350 +160
24日に25日線を明確に上回り反騰態勢入りとの見方。

DELTA-P<4598> 1263 +162
24日まで2日連続ストップ高の買い人気継続。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
402.0
(06/06)
-7.0
(-1.71%)
15,365.0
(06/06)
-1,015.0
(-6.19%)
399.0
(06/06)
0.0
(---)
524.0
(06/06)
-16.0
(-2.96%)
1,265.0
(06/06)
-20.0
(-1.55%)
1,457.0
(06/06)
+40.0
(+2.82%)
613.0
(06/06)
-10.0
(-1.60%)
515.0
(06/06)
-12.0
(-2.27%)
20,255.0
(06/06)
+125.0
(+0.62%)
180.0
(06/06)
-6.0
(-3.22%)
859.0
(06/06)
-15.0
(-1.71%)
4,625.0
(06/06)
-140.0
(-2.93%)
404.0
(06/06)
-1.0
(-0.24%)
4,395.0
(06/06)
+165.0
(+3.90%)
2,040.0
(06/06)
+57.0
(+2.87%)
7,217.0
(06/06)
-131.0
(-1.78%)
4,351.0
(06/06)
-2.0
(-0.04%)
1,506.0
(06/06)
+15.0
(+1.00%)
758.0
(06/06)
-14.0
(-1.81%)
1,597.0
(06/06)
-26.0
(-1.60%)
3,455.0
(06/06)
-80.0
(-2.26%)
443.0
(06/06)
-8.0
(-1.77%)