決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ケイブ、ジャパニアス、ボードルア (10月11日発表分)

配信元:株探
投稿:2023/10/12 15:23

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の10月10日から11日の決算発表を経て12日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<2687> CVSベイ   東S   -20.45   10/11  上期    黒転
<3760> ケイブ     東S   -17.31   10/11   1Q    黒転
<9982> タキヒヨー   東S   -14.38   10/11  上期    黒転
<4076> シイエヌエス  東G   -8.57   10/11   1Q    28.57
<7601> ポプラ     東S   -7.33   10/11  上期   1840.00

<9558> ジャパニアス  東G   -6.47   10/11   3Q    41.01
<8166> タカキュー   東S   -5.75   10/11  上期    赤縮
<4413> ボードルア   東G   -4.74   10/11  上期    91.50
<7501> ティムコ    東S   -4.29   10/11   3Q    34.12
<2686> ジーフット   東S   -2.45   10/11  上期    赤縮

<2164> 地域新聞社   東G   -1.32   10/11 本決算    黒転
<6552> ゲームウィズ  東S   -0.97   10/11   1Q   420.00
<2653> イオン九州   東S   -0.96   10/11  上期    60.95
<9720> グランド    東S   -0.77   10/11   3Q    黒転
<7450> サンデー    東S   -0.72   10/11  上期   -19.04

<9993> ヤマザワ    東S   -0.39   10/11  上期   -21.49
<8908> 毎コムネット  東S   -0.13   10/11   1Q    -5.94

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした12日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
640.0
(06/28)
+75.0
(+13.27%)
2,740.0
(06/28)
-3.0
(-0.10%)
298.0
(06/28)
+3.0
(+1.01%)
648.0
(06/28)
-6.0
(-0.91%)
3760
1,449.0
(06/28)
-11.0
(-0.75%)
1,793.0
(06/28)
+9.0
(+0.50%)
3,550.0
(06/28)
-50.0
(-1.38%)
259.0
(06/28)
0.0
(---)
1,578.0
(06/28)
-1.0
(-0.06%)
740.0
(06/28)
0.0
(---)
7601
257.0
(06/28)
-1.0
(-0.38%)
99.0
(06/28)
-1.0
(-1.00%)
749.0
(06/28)
-2.0
(-0.26%)
2,283.0
(06/28)
-14.0
(-0.60%)
4,910.0
(06/28)
-370.0
(-7.00%)
1,205.0
(06/28)
+15.0
(+1.26%)
1,308.0
(06/28)
+2.0
(+0.15%)