11日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数441、値下がり銘柄数771と、値下がりが優勢だった。
個別ではイー・ロジット<9327>がストップ高。ギグワークス<2375>、久世<2708>、ULSグループ<3798>、ミヨシ油脂<4404>、東海ソフト<4430>など11銘柄は年初来高値を更新。ビジョナリーホールディングス<9263>、日本精蝋<5010>、日本アイ・エス・ケイ<7986>、近鉄百貨店<8244>、オカムラ食品工業<2938>は値上がり率上位に買われた。
一方、クックパッド<2193>、フェリシモ<3396>、サイバーコム<3852>、ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>、応用技術<4356>など8銘柄が年初来安値を更新。北沢産業<9930>、シー・ヴイ・エス・ベイエリア<2687>、京進<4735>、トーヨーアサノ<5271>、ブロードメディア<4347>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではイー・ロジット<9327>がストップ高。ギグワークス<2375>、久世<2708>、ULSグループ<3798>、ミヨシ油脂<4404>、東海ソフト<4430>など11銘柄は年初来高値を更新。ビジョナリーホールディングス<9263>、日本精蝋<5010>、日本アイ・エス・ケイ<7986>、近鉄百貨店<8244>、オカムラ食品工業<2938>は値上がり率上位に買われた。
一方、クックパッド<2193>、フェリシモ<3396>、サイバーコム<3852>、ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>、応用技術<4356>など8銘柄が年初来安値を更新。北沢産業<9930>、シー・ヴイ・エス・ベイエリア<2687>、京進<4735>、トーヨーアサノ<5271>、ブロードメディア<4347>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2193
|
144.0
(15:30)
|
+3.0
(+2.12%)
|
2375
|
297.0
(15:30)
|
+6.0
(+2.06%)
|
2687
|
565.0
(15:30)
|
-6.0
(-1.05%)
|
2708
|
1,819.0
(15:30)
|
+23.0
(+1.28%)
|
2938
|
2,206.0
(15:30)
|
-60.0
(-2.64%)
|
3396
|
776.0
(15:30)
|
-1.0
(-0.12%)
|
3798
|
5,070.0
(15:30)
|
+70.0
(+1.40%)
|
3852
|
1,902.0
(02/07)
|
0.0
(---)
|
4235
|
861.0
(15:30)
|
-19.0
(-2.15%)
|
4347
|
1,788.0
(15:30)
|
-47.0
(-2.56%)
|
4356
|
1,505.0
(12:51)
|
-2.0
(-0.13%)
|
4404
|
1,551.0
(15:30)
|
+19.0
(+1.24%)
|
4430
|
1,565.0
(15:30)
|
+31.0
(+2.02%)
|
4735
|
352.0
(13:10)
|
-2.0
(-0.56%)
|
5010
|
209.0
(15:30)
|
-10.0
(-4.56%)
|
5271
|
2,386.0
(13:48)
|
-1.0
(-0.04%)
|
7986
|
1,475.0
(15:30)
|
+18.0
(+1.23%)
|
8244
|
2,165.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.04%)
|
9263
|
199.0
(01/26)
|
0.0
(---)
|
9327
|
290.0
(15:23)
|
+7.0
(+2.47%)
|
9930
|
367.0
(15:30)
|
+5.0
(+1.38%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
応用技術(4356) 支配株主等に関する事項について 今日 15:30
-
<02月12日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/13 07:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後... 02/12 15:54
-
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、AIFCG、PバンCOMがS高 02/12 15:32
-
応用技術(4356) 2024年12月期 決算補足資料 02/10 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 18:40
-
今日 18:38
-
今日 18:35
-
今日 18:35