前日に動いた銘柄 part2 川崎汽船、イー・ロジット、AIメカテックなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/02 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 川崎汽船、イー・ロジット、AIメカテックなど 銘柄名<コード>29日終値⇒前日比
川崎汽船<9107> 5104 -246
海運株は業種別下落率トップに。

日本郵船<9101> 3886 -148
バリュー株売りの流れが強まり大手海運株は軒並み安。

マツダ<7261> 1696.5 -62
円安一服の流れなど自動車株には逆風に。

北海道電力<9509> 652.2 -28
電力株安の流れに押される。

コスモエネHD<5021> 5260 -205
原油価格の上昇一服が売り材料に。

東北電力<9506> 967.6 -47.9
29日は下落率上位に電力株が並ぶ。

さくらインターネット<3778> 1218 -60
25日線割れで見切り売りが優勢に。

トプコン<7732> 1649.5 -97.5
特に材料ないが1800円レベルでの上値の重さ意識も。

ニトリHD<9843> 16710 -5
29日の引け値で日経平均に新規採用。

イー・ロジット<9327> 613 +100
2024年問題の緊急対策に対する思惑買い先行。

AIメカテック<6227> 3265 +324
自社株買い実施を引き続き評価材料視。

メディシノバ<4875> 310 -52
MN-166に関する良好な研究結果を確認で前日は急伸も。

アマナ<2402> 297 +5
持分法適用関連会社の譲渡で特別利益0.07億円計上へ。

弁護士ドットコム<6027> 4835 +120
AI搭載の弁護士用書籍検索サービスの提供開始。

SKIYAKI<3995> 404 -27
26日高値で目先達成感台頭し売り急ぐ動き。

ウェルスナビ<7342> 1269 +51
楽天証券及び楽天投信投資顧問と業務提携で基本合意。

セキュア<4264> 2064 +92
3日続伸で75日線回復に挑む動き。

霞ヶ関キャピタル<3498> 6280 -290
サポートラインとして機能してきた5日線を割り込む。

ベストワンドット<6577> 4375 +100
5日線に沿った上昇相場だが25日線や75日線が上値抵抗線に。

ロジザード<4391> 1280 +152
岸田首相の物流緊急対策表明を引き続き材料視。

リニューアブルJ<9522> 877 -72
28日に75日線下回り見切り売りも。

ワンキャリア<4377> 3285 +155
25日線上回り先高期待高まる。



<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2402
44.0
(01/26)
-4.0
(-8.33%)
15,720.0
(09:44)
-150.0
(-0.94%)
4,730.0
(09:45)
+75.0
(+1.61%)
360.0
(03/27)
+16.0
(+4.65%)
1,959.0
(09:45)
-63.0
(-3.11%)
4,475.0
(02/14)
-210.0
(-4.48%)
1,263.0
(09:45)
+108.0
(+9.35%)
300.0
(09:41)
-3.0
(-0.99%)
6,651.0
(09:45)
-48.0
(-0.71%)
2,993.0
(09:45)
+44.0
(+1.49%)
3,995.0
(09:45)
+500.0
(+14.30%)
2,881.0
(09:23)
-30.0
(-1.03%)
7261
1,027.5
(09:45)
-27.5
(-2.60%)
1,944.0
(09:45)
+2.0
(+0.10%)
2,803.5
(09:45)
-23.0
(-0.81%)
5,282.0
(09:45)
-33.0
(-0.62%)
2,156.0
(09:45)
-3.5
(-0.16%)
272.0
(09:44)
+8.0
(+3.03%)
1,088.0
(09:45)
-5.0
(-0.45%)
733.9
(09:45)
+14.3
(+1.98%)
1,245.0
(09:45)
+1.0
(+0.08%)
16,470.0
(09:45)
+185.0
(+1.13%)