安川電が反発、8月中国製造業PMIが株価支援◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/09/01 13:48
 安川電機<6506.T>が反発した。財新と米S&Pグローバルが1日発表した8月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.0となった。好不況の分岐点と位置付けられる50を上回り、市場予想を上回った。安川電をはじめ中国関連株は、同国の景気に対する悲観的な見方を背景に業績懸念が強まっていたが、今回の製造業PMIの結果が買い戻しを誘う要因となったようだ。

 津田駒工業<6217.T>コマツ<6301.T>キーエンス<6861.T>などがしっかり。日本製鉄<5401.T>など鉄鋼株も買われている。この日は中国の上海株式相場も上昇。香港株式市場は台風接近のため終日休場となっている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,313.0
(15:00)
+9.0
(+0.27%)
408.0
(15:00)
-1.0
(-0.24%)
6301
4,450.0
(15:00)
+71.0
(+1.62%)
5,950.0
(15:00)
+100.0
(+1.70%)
67,700.0
(15:00)
-90.0
(-0.13%)