サイタホールディングス <1999> [福証] が8月18日後場(15:00)に決算を発表。23年6月期の連結経常利益は前の期比26.3%減の5億8800万円になり、24年6月期も前期比8.2%減の5億4000万円に減る見通しとなった。4期連続減収、3期連続減益になる。
同時に、前期の年間配当を60円→70円(前の期は60円)に増額し、今期は前期の記念配当10円を落とし、普通配当60円にする方針とした。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比63.1%減の8900万円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の12.3%→3.8%に急低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、利益配分につきましては、将来の事業展開と経営体質強化のために必要な内部留保を確保しつつ、継続的かつ安定的な利益配当を行うことを基本方針としております。 このような方針のもと、当期の期末配当の予想につきましては、1株当たり60円に、創業100周年を記念して株主の皆様へ感謝の意を表し記念配当として1株当たり10円を加えた70円に修正することといたしました。
同時に、前期の年間配当を60円→70円(前の期は60円)に増額し、今期は前期の記念配当10円を落とし、普通配当60円にする方針とした。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比63.1%減の8900万円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の12.3%→3.8%に急低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、利益配分につきましては、将来の事業展開と経営体質強化のために必要な内部留保を確保しつつ、継続的かつ安定的な利益配当を行うことを基本方針としております。 このような方針のもと、当期の期末配当の予想につきましては、1株当たり60円に、創業100周年を記念して株主の皆様へ感謝の意を表し記念配当として1株当たり10円を加えた70円に修正することといたしました。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1999
|
3,360.0
(02/18)
|
+30.0
(+0.90%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月12日の昨年来高値更新銘柄> 02月13日 02/13 07:30
-
<02月12日のストップ高銘柄> 02/13 07:30
-
後場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税の影響見極めで買いは続かず 02/12 12:39
-
サイタHD、10-12月期(2Q)経常は2.7倍増益 02/10 15:30
-
サイタHD(1999) 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算... 02/10 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 05:00
-
今日 04:44