[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;33852.66;-74.08
Nasdaq;;13591.75;+36.08
CME225;32800;+230(大証比)
[NY市場データ]
28日のNY市場はまちまち。ダウ平均は74.08ドル安の33,852.66ドル、ナスダックは36.08ポイント高の13,591.75で取引を終了した。パウエル議長が欧州中央銀行(ECB)フォーラムでの討論会で追加利上げを示唆したため警戒感から売りが先行。一方、議長が景気後退が最も高い可能性のシナリオだとは思わないと経済の柔軟性を強調すると相場は下げ止まった。ダウ平均は終日軟調に推移したが、ハイテクの買い戻しが続き、ナスダック総合指数はプラス圏を回復した。セクター別では自動車・自動車部品やエネルギーが上昇した一方で、公益事業が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比100円高の33240円。ADR市場では、対東証比較(1ドル144.38円換算)でトヨタ自<7203>、ファーストリテ<9983>、三井物産<8031>などが上昇した一方、住友電工<
5802>、三井トラスト<8309>などは下落し、全体はまちまちだった。 <YN>
NYDOW;33852.66;-74.08
Nasdaq;;13591.75;+36.08
CME225;32800;+230(大証比)
[NY市場データ]
28日のNY市場はまちまち。ダウ平均は74.08ドル安の33,852.66ドル、ナスダックは36.08ポイント高の13,591.75で取引を終了した。パウエル議長が欧州中央銀行(ECB)フォーラムでの討論会で追加利上げを示唆したため警戒感から売りが先行。一方、議長が景気後退が最も高い可能性のシナリオだとは思わないと経済の柔軟性を強調すると相場は下げ止まった。ダウ平均は終日軟調に推移したが、ハイテクの買い戻しが続き、ナスダック総合指数はプラス圏を回復した。セクター別では自動車・自動車部品やエネルギーが上昇した一方で、公益事業が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比100円高の33240円。ADR市場では、対東証比較(1ドル144.38円換算)でトヨタ自<7203>、ファーストリテ<9983>、三井物産<8031>などが上昇した一方、住友電工<
5802>、三井トラスト<8309>などは下落し、全体はまちまちだった。 <YN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7203
|
2,773.5
(02/17)
|
-31.0
(-1.10%)
|
8031
|
2,785.0
(02/17)
|
-9.0
(-0.32%)
|
8309
|
3,908.0
(02/17)
|
+32.0
(+0.82%)
|
9983
|
49,800.0
(02/17)
|
+180.0
(+0.36%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 小反発、金融株や好決算株を中心に買われる... 02/17 18:39
-
トランプ関税警戒のなかで好決算銘柄に資金が向かう【クロージング】 02/17 16:43
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、ソフトバン... 02/17 16:10
-
日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 02/17 15:32
-
後場の日経平均は30円高でスタート、三菱UFJや川崎重などが上昇 02/17 12:55
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 02:00
-
今日 01:30