個別銘柄戦略:ソニーGやキヤノンなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/18 09:12
*09:12JST 個別銘柄戦略:ソニーGやキヤノンなどに注目 昨日17日の米株式市場でNYダウは408.63ドル高の33420.77、ナスダック総合指数は157.51pt高の12500.57、シカゴ日経225先物は大阪日中比470円高の30530円。為替は1ドル=137.50-60円。今日の東京市場では、23年3月期経常利益は84.1%減だが24年3月期は4.2倍予想と発表したあおぞら銀行<8304>、配当性向を引き上げ23年9月期の期末配当を24円から46円に上方修正したステップ<9795>、4月の既存店売上高が30.1%増となったDDホールディングス<3073>、4月の店舗売上高が29.0%増となったヨシックスHD<3221>、発行済株式数の2.03%上限の自社株買いを発表したソニーG<6758>、発行済株式数の1.8%上限の自社株買いを発表したキヤノン<7751>、株主優待制度を再導入すると発表した柿安本店<2294>、東証スタンダードでは、4月の直営既存店売上高が32.3%増となった大庄<9979>、株主優待制度を導入すると発表したケイブ<3760>、経営管理クラウドで「ChatGPT」を活用したアシスタント機能を提供すると発表したエキサイトHD
<5571>、東証グロースでは、スマートシティやスマートストア向け決済サービスを追加すると発表したヘッドウォータース<4011>などが物色されそうだ。一方、連結子会社のCygamesが「ウマ娘プリティーダービー」に関しコナミデジタルエンタテインメントから訴訟の提起を受けたと発表したサイバー<4751>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,559.0
(06/21)
-9.0
(-0.35%)
1,195.0
(06/21)
+6.0
(+0.50%)
2,931.0
(06/21)
+34.0
(+1.17%)
3760
1,415.0
(06/21)
-11.0
(-0.77%)
11,700.0
(06/21)
+480.0
(+4.27%)
971.5
(06/21)
-13.8
(-1.40%)
967.0
(06/21)
-2.0
(-0.20%)
12,810.0
(06/21)
+15.0
(+0.11%)
4,345.0
(06/21)
+5.0
(+0.11%)
2,514.5
(06/21)
-67.5
(-2.61%)
1,900.0
(06/21)
+5.0
(+0.26%)
9979
1,238.0
(06/21)
+9.0
(+0.73%)