個別銘柄戦略:ベイカレントやテラスカイなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/17 09:21
*09:21JST 個別銘柄戦略:ベイカレントやテラスカイなどに注目 先週末14日の米株式市場でNYダウは143.22ドル安の33886.47、ナスダック総合指数は42.81pt安の12123.46、シカゴ日経225先物は大阪日中比70円高の28490円。為替は1ドル=133.90-134.00円。今日の東京市場では、営業利益が23年2月期39.0%増・24年2月期18.7%増予想で自社株買いを発表したベイカレント<6532>、24年2月期営業利益が3.2倍予想と発表したDDホールディングス<3073>、同じく2.4倍予想と発表したドトル日レスHD<3087>、同じく2.3倍予想と発表したヨシムラフード<2884>、同じく2.2倍予想と発表したバロック<3548>、同じく2.1倍予想と発表したテラスカイ<3915>、同じく63.5%増予想と発表したRPA<6572>、24年2月期純利益が36.9%増予想と発表したJNS<3627>、東証スタンダードでは、第3四半期累計の営業利益が4.9倍と上半期の49.1%増から増益率が拡大した三機サービス<6044>、23年5月期業績予想を上方修正したIGポート<3791>、1株につき3株の株式分割を発表した壽屋<7809>などが物色されそうだ。一方、第3四半期累計の営業損益が1.56億円の赤字となったGunosy<6047>、23年3月期業績見込みを下方修正したアステリア<3853>、23年8月期業績予想を下方修正したJINSHD<3046>、東証スタンダードでは、23年2月期営業利益98.5%増に対し24年2月期は7.7%増予想と発表した買取王国<3181>、23年8月期業績予想を下方修正したプラズマ<6668>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,719.0
(15:00)
-78.0
(-4.34%)
3,855.0
(15:00)
-30.0
(-0.77%)
1,198.0
(15:00)
-14.0
(-1.15%)
2,187.0
(15:00)
+8.0
(+0.36%)
791.0
(15:00)
-10.0
(-1.24%)
795.0
(15:00)
-2.0
(-0.25%)
394.0
(15:00)
-1.0
(-0.25%)
1,086.0
(15:00)
-41.0
(-3.63%)
541.0
(15:00)
+9.0
(+1.69%)
1,993.0
(15:00)
+43.0
(+2.20%)
1,115.0
(15:00)
+3.0
(+0.26%)
787.0
(15:00)
+14.0
(+1.81%)
3,135.0
(15:00)
+14.0
(+0.44%)
277.0
(15:00)
+6.0
(+2.21%)
1,413.0
(15:00)
-18.0
(-1.25%)
7809
1,842.0
(15:00)
+17.0
(+0.93%)