前日に動いた銘柄 part1 ウェザーニューズ、かっこ、赤阪鐵工所など

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/10 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ウェザーニューズ、かっこ、赤阪鐵工所など 銘柄名<コード>7日終値⇒前日比
アスコット<3264> 160 +17
東京都心の賃貸マンション3物件の取得とアセットマネジメント業務の受託を発表。

ウェザーニューズ<4825> 6610 +210
第3四半期累計の営業増益率が上半期から拡大。

かっこ<4166> 1333 +300
6日ストップ高の人気継続。

キユーピー<2809> 2200 -59
23年11月期業績予想を下方修正。

ダイセキS<1712> 802 -35
6日に200日線下回り見切り売りも。

グラッドキューブ<9561> 671 -41
3月23日につけた上場来安値を下回り見切り売りも。

安永<7271> 1205 +117
リチウムイオン電池の長寿命化技術に関心続く。

東洋証券<8614> 328 +19
調整一巡感強まり押し目買い優勢に。

GSIクレオス<8101> 1825 +67
6日にはナノテクトをサウジアラムコが採用と伝わる。

NOK<7240> 1504 +47
直近ではシティグループ証券が目標株価引き上げ。

ファーマフーズ<2929> 1449 +39
7日のTV番組でベトナム美肌市場特集も。

クリーク・アンド・リバー社<4763> 2214 +0
配当方針の変更で今期は大幅増配へ。

西松屋チェーン<7545> 1679 +56
今期大幅増益見通しを引き続き材料視。

山田コンサルティンググループ<4792> 1300 -158
業績上方修正も修正幅は限定的で。

7&iHD<3382> 5636 -236
決算サプライズは乏しく売りが先行へ。

Sansan<4443> 1477 -20
マザーズ指数伸び悩みなど中小型グロースの一角が軟調。

GSユアサ<6674> 2246 -34
中計説明会開催も材料視されず。

北の達人<2930> 324 -10
特に材料もなく短期資金の需給要因中心か。

SHIFT<3697> 22290 -560
中小型グロース株の一角が軟化。

コジマ<7513> 537 -16
業績下方修正で一転大幅営業減益見通しに。

ソシオネクスト<6526> 9070 -160
信用買い残重しで戻り売り優勢。

赤阪鐵工所<6022> 2660+500
ジャパンエンジンとの連携強化を引き続き材料視。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,003.0
(06/03)
-22.0
(-2.14%)
3,120.0
(06/03)
+7.0
(+0.22%)
898.0
(06/03)
+22.0
(+2.51%)
176.0
(06/03)
+1.0
(+0.57%)
137.0
(06/03)
-1.0
(-0.72%)
2,033.0
(06/03)
+5.0
(+0.24%)
15,260.0
(06/03)
+110.0
(+0.72%)
4166
716.0
(06/03)
+5.0
(+0.70%)
1,603.0
(06/03)
-13.0
(-0.80%)
1,709.0
(06/03)
+25.0
(+1.48%)
1,906.0
(06/03)
-1.0
(-0.05%)
4,460.0
(06/03)
0.0
(---)
2,050.0
(06/03)
+9.0
(+0.44%)
4,345.0
(06/03)
-233.0
(-5.08%)
3,327.0
(06/03)
-8.0
(-0.23%)
7240
2,175.0
(06/03)
0.0
(---)
7271
613.0
(06/03)
-2.0
(-0.32%)
7513
862.0
(06/03)
-13.0
(-1.48%)
2,256.0
(06/03)
-42.0
(-1.82%)
2,206.0
(06/03)
+25.0
(+1.14%)
394.0
(06/03)
+20.0
(+5.34%)
517.0
(06/03)
0.0
(---)