前日に動いた銘柄 part2 プライムストラテジー、フルハシEPO、アースインフィニティなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/02/23 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 プライムストラテジー、フルハシEPO、アースインフィニティなど 銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
三菱製紙<3864> 319 -8
21日にかけて大幅高となった反動が強まる。

インソース<6200> 1221 -73
連日の株価下落で処分売り圧力が一段と強まる。

かんぽ生命保険<7181> 2341 -77
ゆうちょ銀行の株価下落で連想感も。

レーザーテック<6920> 21865 -290
米SOX指数は3.3%の大幅安に。

プライムストラテジー<5250> - -
22日新規上場で値幅取り狙いの動きが先行。

テクノマセティカル<3787> 789+100
フルHD低遅延IPデコーダ「TM7052」の販売開始を引き続き材料視。

フルハシEPO<9221> 2211 +400
資金調達による投資拡大や増配をポジティブ視。

ガーラ<4777> 517 +80
暗号資産「GHUB」のLBank上場を材料視。

オーミケンシ<3111> 542 +80
連日の急伸で値幅取りの動きが続く。

ファンドクリG<3266> 93 +1
不動産クラウドファンディング事業に参入と。

スマートバリュー<9417> 479 +47
ソフトバンクなどと自治体DXで連携協定。

アースインフィニティ<7692> 4465 +700
値動きの軽さ妙味に短期資金の値幅取りの動き。

MITホールディングス<4016> 916 -136
21日にかけての株価急伸で過熱感強まる。

エイシアンスタ<8946> 132 +1
連日の株価急伸で目先の過熱警戒感。

ヤマト・インダ<7886> 1035 -99
業績上方修正好感の動きにも一巡感で。

ラストワンマイル<9252> 1500 +232
プレミアムウォーターホールディングスによるTOB発表後、強い値動き。

PBシステムズ<4447> 781 -16
メタバース推進体制を強化する組織変更について発表。

シンメンテ<6086> 1516 +59
23年2月期の期末配当予想を23円に増額修正。

セキュア<4264> 1219 -41
東証と日証金が22日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。

MDNT<2370> 74 +1
γδT細胞培養加工技術用いたがん免疫細胞治療が台湾で承認。

eWeLL<5038> 4275 +325
25年12月期の営業利益目標14.15億円の中計発表。

モビルス<4370> 669 -6
「ムーア(MooA)」にOpenAI社のGPT-3を活用した新機能のβ版をリリース。

リベロ<9245> 874 +50
引き続き自社株買い発表を好感した動きに。

東京通信<7359> 2236 +55
連日の急伸で一時2650円まで上昇。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
45.0
(05/31)
+1.0
(+2.27%)
335.0
(05/31)
-2.0
(-0.59%)
88.0
(05/31)
+1.0
(+1.14%)
586.0
(05/31)
-1.0
(-0.17%)
744.0
(05/31)
+20.0
(+2.76%)
710.0
(05/31)
+10.0
(+1.42%)
2,148.0
(05/31)
+47.0
(+2.23%)
400.0
(05/31)
+13.0
(+3.35%)
596.0
(05/31)
+9.0
(+1.53%)
4777
226.0
(05/31)
+3.0
(+1.34%)
1,233.0
(05/31)
+27.0
(+2.23%)
1,337.0
(05/31)
+6.0
(+0.45%)
1,330.0
(05/31)
-20.0
(-1.48%)
966.0
(05/31)
+30.0
(+3.20%)
40,490.0
(05/31)
-290.0
(-0.71%)
3,021.0
(05/31)
+115.5
(+3.97%)
569.0
(05/31)
-12.0
(-2.06%)
101.0
(05/31)
+1.0
(+1.00%)
1,418.0
(05/31)
+32.0
(+2.30%)
93.0
(05/31)
0.0
(---)
1,119.0
(05/31)
+9.0
(+0.81%)
9245
1,469.0
(05/31)
+22.0
(+1.52%)
3,385.0
(05/31)
+5.0
(+0.14%)
410.0
(05/31)
+5.0
(+1.23%)