個別銘柄戦略:カーブスHDやサイゼリヤなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/12 09:05
昨日11日の米株式市場でNYダウは268.91ドル高の33973.01、ナスダック総合指数は189.04pt高の10931.67、シカゴ日経225先物は大阪日中比115円高の26525円。為替は1ドル=132.20-30円。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことを受け東京市場ではソフトバンクG<9984>など主力株は堅調な展開が想定される。個別の材料では、第3四半期累計の営業利益が64.6%増となり配当予想を上方修正したローツェ<6323>、第1四半期営業利益が28.2%増となったカーブスHD<7085>、業績と配当予想を上方修正したパルグループHD<2726>タマホーム<1419>、通期予想に対する第1四半期の進捗率が84%
となったベル24HD<6183>、第1四半期営業損益が前年同期の赤字から黒字に転じ自社株買いも発表したサイゼリヤ<7581>、発行済株式数の1.2%上限の自社株買いを発表したC&R社<4763>、第3四半期累計の営業利益は31.2%減だが通期予想に対する進捗率が79%となったライフコーポ<8194>などが物色されそうだ。一方、通期予想に対する第1四半期の進捗率が7%にとどまったコシダカHD<2157>、第1四半期営業利益が31.5%減となったビックカメラ<3048>、同じく18.8%減となった技研製作所<6289>、同じく57.1%減となった明光ネット<4668>、業績予想を下方修正したUSMH<3222>などは軟調な展開となるだろう。 <FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
3,385.0
(02/18)
+20.0
(+0.59%)
1,074.0
(02/18)
-50.0
(-4.44%)
3,255.0
(02/18)
-55.0
(-1.66%)
1,648.0
(02/18)
+3.5
(+0.21%)
791.0
(02/18)
0.0
(---)
746.0
(02/18)
+1.0
(+0.13%)
1,750.0
(02/18)
+15.0
(+0.86%)
1,266.0
(02/18)
+20.0
(+1.60%)
1,446.0
(02/18)
+5.0
(+0.34%)
1,668.5
(02/18)
+12.5
(+0.75%)
697.0
(02/18)
+4.0
(+0.57%)
4,500.0
(02/18)
-75.0
(-1.63%)
3,665.0
(02/18)
-25.0
(-0.67%)
9,839.0
(02/18)
+33.0
(+0.33%)