パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE」にモノづくりの素材を提供
株式会社サンゲツ(本社︓愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員︓安田正介)は、11月より、パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が運営するクリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」に、壁紙や床材、カーテンなどのサンプルチップの提供を開始します。
![](https://prtimes.jp/i/54227/86/resize/d54227-86-4c1728e15e4abecadf02-2.jpg)
使用済み見本帳から解体したサンプルチップ・床材を活用した作品
◆プレスリリース原本(PDF):https://prtimes.jp/a/?f=d54227-20221104-caebe1c039deda5dfec14c9ca202fc75.pdf
◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20221104105410.html
当社は、環境負荷低減の取り組みとして2021年3月に「sangetsu 見本帳リサイクルセンター」を開設し、当社の使用済み見本帳の回収・解体・分別を行っています。解体作業により発生した壁紙・床材・カーテンなどのサンプルチップは、素材ごとに分別しマテリアルリサイクルへの資源循環を進めていますが、本取り組みにより、その一部が「AkeruE」でのイベントやワークショップに活用されることで、子どもたちの新たなひらめきを育む素材として再利用されます。
サンゲツは、子どもたちのクリエイティブな発想を支援していくとともに、当グループ長期ビジョン【 DESIGN 2030 】に掲げる「みんなで いつまでも 楽しさあふれる」社会の実現に貢献します。
パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE」とは
パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が運営するAkeruE(アケルエ)は、観る、つくる、伝える体験を通してクリエイティブな力を育む場です。子どもたちの知的好奇心と「ひらめき力(ギリシャ語︓Eureka)を育む場として“学び”と“モノ・コトづくり”の双方を体験できる施設です。展示作品の中では、知性を育む科学館の要素と、感性を育む美術館の要素を兼ね備えた学びを提供するとともに、モノ・コトづくりに取り組めるスペースやワークショップを展開し、子どもたちのアイデアを形にする機会を設けています。
![](https://prtimes.jp/i/54227/86/resize/d54227-86-cbc45856f62312be5b69-1.jpg)
「AkeruE」公式WEBサイト
https://holdings.panasonic/jp/corporate/center-tokyo/akerue.html
■サンゲツグループ長期ビジョン︓https://www.sangetsu.co.jp/company/ir/management/plan.html
■関連リリース︓「sangetsu 見本帳リサイクルセンター」を開設
https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20210316141107.html
◆株式会社サンゲツについて
住宅から非住宅分野まで、人々の暮らしに利用される壁装材(国内シェアの約50%)、床材、ファブリック(カーテン・椅子生地)を中心に、自社での商品企画・開発、販売を行っています。ブランドステートメント「Joy of Design」を掲げ、新しい空間を創りだす人々にデザインするよろこびを提供しています。
社名:株式会社サンゲツ(Sangetsu Corporation)
代表者名:代表取締役 社長執行役員 安田 正介
売上高(連結):1,494億円(2022年3月期)
本社所在地:愛知県名古屋市西区幅下一丁目4番1号
https://www.sangetsu.co.jp/
株式会社サンゲツ(本社︓愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員︓安田正介)は、11月より、パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が運営するクリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」に、壁紙や床材、カーテンなどのサンプルチップの提供を開始します。
![](https://prtimes.jp/i/54227/86/resize/d54227-86-4c1728e15e4abecadf02-2.jpg)
使用済み見本帳から解体したサンプルチップ・床材を活用した作品
◆プレスリリース原本(PDF):https://prtimes.jp/a/?f=d54227-20221104-caebe1c039deda5dfec14c9ca202fc75.pdf
◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20221104105410.html
当社は、環境負荷低減の取り組みとして2021年3月に「sangetsu 見本帳リサイクルセンター」を開設し、当社の使用済み見本帳の回収・解体・分別を行っています。解体作業により発生した壁紙・床材・カーテンなどのサンプルチップは、素材ごとに分別しマテリアルリサイクルへの資源循環を進めていますが、本取り組みにより、その一部が「AkeruE」でのイベントやワークショップに活用されることで、子どもたちの新たなひらめきを育む素材として再利用されます。
サンゲツは、子どもたちのクリエイティブな発想を支援していくとともに、当グループ長期ビジョン【 DESIGN 2030 】に掲げる「みんなで いつまでも 楽しさあふれる」社会の実現に貢献します。
パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE」とは
パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が運営するAkeruE(アケルエ)は、観る、つくる、伝える体験を通してクリエイティブな力を育む場です。子どもたちの知的好奇心と「ひらめき力(ギリシャ語︓Eureka)を育む場として“学び”と“モノ・コトづくり”の双方を体験できる施設です。展示作品の中では、知性を育む科学館の要素と、感性を育む美術館の要素を兼ね備えた学びを提供するとともに、モノ・コトづくりに取り組めるスペースやワークショップを展開し、子どもたちのアイデアを形にする機会を設けています。
![](https://prtimes.jp/i/54227/86/resize/d54227-86-cbc45856f62312be5b69-1.jpg)
「AkeruE」公式WEBサイト
https://holdings.panasonic/jp/corporate/center-tokyo/akerue.html
■サンゲツグループ長期ビジョン︓https://www.sangetsu.co.jp/company/ir/management/plan.html
■関連リリース︓「sangetsu 見本帳リサイクルセンター」を開設
https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20210316141107.html
◆株式会社サンゲツについて
住宅から非住宅分野まで、人々の暮らしに利用される壁装材(国内シェアの約50%)、床材、ファブリック(カーテン・椅子生地)を中心に、自社での商品企画・開発、販売を行っています。ブランドステートメント「Joy of Design」を掲げ、新しい空間を創りだす人々にデザインするよろこびを提供しています。
社名:株式会社サンゲツ(Sangetsu Corporation)
代表者名:代表取締役 社長執行役員 安田 正介
売上高(連結):1,494億円(2022年3月期)
本社所在地:愛知県名古屋市西区幅下一丁目4番1号
https://www.sangetsu.co.jp/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8130
|
2,954.0
(15:30)
|
-2.0
(-0.06%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
サンゲツ(8130) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/13 14:00
-
株式会社サンゲツ、プランティオ株式会社と資本業務提携し、インドアフ... 02/13 13:48
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 川重、SU... 02/10 15:54
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUM... 02/10 09:28
-
サンゲツ、10-12月期(3Q)経常は9%増益 02/07 13:40