東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、大阪油化、セルムがS高

配信元:株探
投稿:2022/10/06 15:02
 6日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数745、値下がり銘柄数451と、値上がりが優勢だった。

 個別では大阪油化工業<4124>セルム<7367>光・彩<7878>ソレキア<9867>がストップ高。オーウエル<7670>は一時ストップ高と値を飛ばした。共同ピーアール<2436>ツナググループ・ホールディングス<6551>伊豆シャボテンリゾート<6819>、クルーバー<7134>西川計測<7500>など10銘柄は年初来高値を更新。不二硝子<5212>クラウディアホールディングス<3607>共和工業所<5971>三谷商事<8066>セキチュー<9976>は値上がり率上位に買われた。

 一方、日本電技<1723>福留ハム<2291>ジャパンフーズ<2599>ケー・エフ・シー<3420>データ・アプリケーション<3848>など22銘柄が年初来安値を更新。三ッ星<5820>ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610>アースインフィニティ<7692>コックス<9876>三光産業<7922>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
5,290.0
(06/21)
-70.0
(-1.30%)
1,451.0
(06/21)
-3.0
(-0.20%)
676.0
(06/21)
+5.0
(+0.74%)
2,334.0
(06/21)
+400.0
(+20.68%)
1,495.0
(06/21)
+5.0
(+0.33%)
415.0
(06/21)
-5.0
(-1.19%)
917.0
(06/21)
+2.0
(+0.21%)
1,524.0
(06/21)
-2.0
(-0.13%)
1,681.0
(03/18)
-6.0
(-0.35%)
5820
1,720.0
(06/21)
-4.0
(-0.23%)
5,680.0
(06/21)
+110.0
(+1.97%)
652.0
(06/21)
+4.0
(+0.61%)
448.0
(06/21)
-3.0
(-0.66%)
1,184.0
(06/21)
+27.0
(+2.33%)
7367
833.0
(06/21)
+24.0
(+2.96%)
8,270.0
(06/21)
-50.0
(-0.60%)
963.0
(06/21)
+12.0
(+1.26%)
120.0
(06/21)
+12.0
(+11.11%)
7878
2,475.0
(06/21)
+10.0
(+0.40%)
405.0
(06/21)
+3.0
(+0.74%)
1,577.0
(06/21)
+42.0
(+2.73%)
137.0
(06/21)
-1.0
(-0.72%)
6,680.0
(06/21)
-80.0
(-1.18%)
200.0
(06/21)
+1.0
(+0.50%)
1,292.0
(06/20)
+14.0
(+1.09%)