前日に動いた銘柄 part2 AIメカテック、アースインフィニティ、eWeLLなど

配信元:フィスコ
投稿:2022/09/28 07:32
銘柄名<コード>27日終値⇒前日比
日立金属<5486> 2176 +5
ベイン連合が27日からTOBを開始へ。

AIメカテック<6227> 1459 +300
JUKIと東京応化が主要株主に。

アースインフィニティ<7692> 2649 +500
光通信大株主銘柄として月初から上昇が続く。

倉元製作所<5216> 131 +16
フェローテックHD子会社との契約締結を発表。

太洋工業<6663> 469 +80
リチウムイオン電池分野向けに新用途を開拓。

アルメディオ<7859> 286 +17
ナノマテリアル事業のLineup更新を発表している。

クルーズ<2138> 1217 +109
参画プロジェクト運営企業トークンの上場を引き続き材料視。

フジタコーポ<3370> 339 -29
材料もないまま人気化してきた反動。

THEグローバル社<3271> 214 -20
8月高値近辺では戻り売り圧力強まる。

GEI<9212> 710 +30
NEDOの研究開発事業に採択、大型藻類で資源循環実現。

ユニポス<6550> 174 +43
中外製薬が「Unipos」を導入、従業員8000人規模。

ハイブリッドテク<4260> 1062 +150
ベトナムの国家サイバーセキュリティセンターと協力覚書。

アンジェス<4563> 222 -12
新株予約権(第三者割当て)について発表。

DWTI<4576> 238 -1
ライセンスアウト先が緑内障・高眼圧症治療剤「K-232」の国内製造販売承認取得。

ジェイック<7073> 3085 +159
ポートと資本業務提携する他、キャンパスサポート社とアワード社を子会社化。

エフ・コード<9211> 3400 +25
国内証券の新規カバレッジ観測。

プレイド<4165> 603 -16
「KARTE」の Google Cloud Marketplace での提供開始を引き続き材料視か。

VALUENEX<4422> 1460 -190
引き続きボラタイルな展開が続く。

eWeLL<5038> 3465 +365
直近IPO、3000円付近からのリバウンドの動きに。



<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
724.0
(06/28)
-9.0
(-1.22%)
487.0
(06/28)
+1.0
(+0.20%)
289.0
(06/28)
-2.0
(-0.68%)
945.0
(06/28)
-5.0
(-0.52%)
513.0
(06/28)
+4.0
(+0.78%)
1,075.0
(06/28)
-3.0
(-0.27%)
44.0
(06/28)
-3.0
(-6.38%)
91.0
(06/28)
-4.0
(-4.21%)
1,482.0
(06/28)
+21.0
(+1.43%)
482.0
(06/28)
+14.0
(+2.99%)
2,177.0
(12/28)
-3.0
(-0.13%)
2,307.0
(06/28)
-45.0
(-1.91%)
153.0
(06/28)
0.0
(---)
325.0
(06/28)
+6.0
(+1.88%)
2,312.0
(06/28)
-33.0
(-1.40%)
126.0
(06/28)
+7.0
(+5.88%)
388.0
(06/28)
+1.0
(+0.25%)
1,474.0
(06/28)
+73.0
(+5.21%)
578.0
(06/28)
+19.0
(+3.39%)