前日に動いた銘柄 part1 イオンファンタジー、川崎汽船、川崎重工業など

配信元:フィスコ
投稿:2022/07/20 07:15
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
幸和製作所<7807> 694 +70
通期予想の営業利益に対する第1四半期進捗率は75%。

イオンファンタジー<4343> 3035 +139
6月既存店売上高は前年同月比26%増。

ジーエヌアイグループ<2160> 1526 +110
慢性B型肝炎患者の肝硬変対象の第2相臨床試験で主要評価項目達成。

日置電機<6866> 5960 -450
22年12月期上半期(中間期)業績見込み下方修正。

串カツ田中<3547> 1820 -135
22年11月期業績予想下方修正。

テモナ<3985> 323 -32
通期営業損益を赤字予想に下方修正。

北の達人<2930> 230 +30
第1四半期減益幅は想定よりも限定的に。

ベクトル<6058> 1149 +150
第1四半期営業益は想定以上の大幅増益に。

日本国土開発<1887> 579 +63
順調な業績回復見通しや高水準の自社株買い実施を好材料視。

川崎汽船<9107> 8620 +590
バルチック指数上昇傾向など追い風に。

ダイフク<6383> 8430 +350
特に材料も見当たらず需給要因か。

国際紙パルプ商事<9274> 505 +37
海運株の上昇などに連れ高の展開。

三井松島HD<1518> 3090 +201
原油相場の上昇などで資源関連株は堅調推移。

INPEX<1605> 1409 +63
NY原油相場の100ドル台回復など好材料視。

川崎重工業<7012> 2579 +128
主力の防衛関連として物色の動き再燃か。

THK<6481> 2661 +100
ジェフリーズ証券では目標株価引き上げ。

パーク24<4666> 1829 +92
6月月次動向などプラス材料視も。

サインポスト<3996> 822 -78
NTTグループが無人店舗システム提供を開始へ。

三益半導体工業<8155> 1955 -102
3-5月期収益鈍化や今期見通し非開示をマイナス視。

レノバ<9519> 2427 -161
欧州大手の日本参入見直し報道など伝わり。

山崎製パン<2212> 1600 -87
みずほ証券では投資判断を格下げ。

マネーフォワード<3994> 2790 -1192
安値更新で見切り売り圧力も強まる。

アステリア<3853> 871 -101
出資先企業のナスダック上場で出尽くし感も優勢に。

Robot Home<1435> 190 -8
先週末に急伸の反動が強まる。


<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
177.0
(15:30)
-9.0
(-4.83%)
4,560.0
(15:30)
+230.0
(+5.31%)
1,876.0
(15:30)
+14.5
(+0.77%)
490.0
(15:30)
-4.0
(-0.80%)
3,625.0
(15:30)
+225.0
(+6.61%)
2,548.5
(15:30)
-9.0
(-0.35%)
173.0
(15:30)
+1.0
(+0.58%)
1,339.0
(15:30)
+7.0
(+0.52%)
599.0
(15:30)
+22.0
(+3.81%)
3985
195.0
(15:30)
-5.0
(-2.50%)
4,552.0
(15:30)
+181.0
(+4.14%)
413.0
(15:30)
+3.0
(+0.73%)
2,994.0
(15:30)
+8.0
(+0.26%)
2,053.0
(15:30)
+3.0
(+0.14%)
1,005.0
(15:30)
+16.0
(+1.61%)
3,803.0
(15:30)
+148.0
(+4.04%)
6481
3,731.0
(15:30)
+14.0
(+0.37%)
7,010.0
(15:30)
0.0
(---)
7,905.0
(15:30)
+352.0
(+4.66%)
863.0
(15:30)
-2.0
(-0.23%)
3,690.0
(11/11)
-10.0
(-0.27%)
2,152.5
(15:30)
+2.5
(+0.11%)
698.0
(15:30)
0.0
(---)
9519
729.0
(15:30)
+41.0
(+5.95%)