石油資源開発<1662>は大幅反発。14日に一時1バレル=90ドル割れを窺う水準まで下落した期近物のWTI原油先物価格は、足元で100ドル台を回復してきている。先週末、バイデン米大統領はサウジアラビアでサルマン国王らと会談し、原油の増産を要請したが、具体的な増産方針は明らかにされておらず、需給逼迫が再び意識されているもよう。エネルギー価格の上昇は同社の売上増加に直結する一方、生産コストは大きく変わらないため、利益へのインパクトは大きく、原油高がストレートに買い材料視されている。
<YN>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1662
|
953.0
(04/09)
|
-48.0
(-4.79%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
INPEXが大幅反落、WTI価格は時間外で一時56ドル台まで下落◇ 04/09 11:14
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月4日) 04/05 08:30
-
INPEXが大幅に3日続落、WTI価格の6%超安を嫌気する売り膨らむ◇ 04/04 13:10
-
INPEXや石油資源が安い、米「相互関税」懸念で原油先物価格は下落◇ 04/03 13:14
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (3月28日) 03/29 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:03
-
今日 05:52
-
今日 05:42
-
今日 05:41