6月のイランの原油輸出は前月比で倍増か
調査会社ペトロ・ロジスティクスによると、6月のイラン原油輸出量は19日までの平均で日量96万1000バレルまで増加した。5月は日量46万1000バレルだったことから倍増している。イラン核合意の再建協議が停滞しており、米国はイランに対する石油制裁を解除していないが、中国がイラン産原油の購入を拡大しているとみられる。中国は備蓄用の原油輸入を拡大しているもよう。中国はロシア産原油の輸入も拡大しており、非西側との経済関係を強化している。
MINKABU PRESS
MINKABU PRESS
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
明日の株式相場に向けて=「任天堂」関連株に静かなる炎 04/24 17:30
-
「金」が13位にランク、ドル資産の代替投資先として再び需要が高まる... 04/24 12:20
-
東京株式(大引け)=170円高、米株高受け買い優勢で3万5000円台回復 04/24 16:13
-
24日の主なマーケットイベント 04/24 07:51
-
24日の株式相場見通し=大幅続伸か、米株高と円安続き買い戻し継続 04/24 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:22
-
今日 00:18
-
今日 00:00
-
04/24 23:24