東証グロース(前引け)=値上がり優勢、カイゼン、スポーツFがS高

配信元:株探
投稿:2022/05/16 11:33
 16日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数240、値下がり銘柄数204と、値上がりが優勢だった。

 個別ではKaizen Platform<4170>スポーツフィールド<7080>ギックス<9219>がストップ高。クリアル<2998>サンワカンパニー<3187>フィーチャ<4052>ENECHANGE<4169>グローバルセキュリティエキスパート<4417>など9銘柄は一時ストップ高と値を飛ばした。富士山マガジンサービス<3138>アズーム<3496>、バルテス<4442>I-ne<4933>日本動物高度医療センター<6039>など8銘柄は年初来高値を更新。PKSHA Technology<3993>トレンダーズ<6069>JMC<5704>Birdman<7063>ピアズ<7066>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ZUU<4387>いつも<7694>がストップ安。BlueMeme<4069>THECOO<4255>セーフィー<4375>エンバイオ・ホールディングス<6092>は一時ストップ安と急落した。トランスジェニック<2342>ファンデリー<3137>FFRIセキュリティ<3692>ディー・ディー・エス<3782>アルファクス・フード・システム<3814>など35銘柄は年初来安値を更新。ユミルリンク<4372>キッズウェル・バイオ<4584>アルファポリス<9467>BCC<7376>日本情報クリエイト<4054>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
250.0
(06/28)
0.0
(---)
4,625.0
(06/28)
-90.0
(-1.90%)
296.0
(06/28)
0.0
(---)
700.0
(06/28)
+3.0
(+0.43%)
523.0
(06/28)
-17.0
(-3.14%)
6,100.0
(06/28)
-20.0
(-0.32%)
2,114.0
(06/28)
+145.0
(+7.36%)
8.0
(08/03)
-5.0
(-38.46%)
434.0
(06/28)
-4.0
(-0.91%)
3,545.0
(06/28)
-120.0
(-3.27%)
714.0
(06/28)
+8.0
(+1.13%)
590.0
(06/28)
-1.0
(-0.16%)
1,226.0
(06/28)
-1.0
(-0.08%)
422.0
(06/28)
-100.0
(-19.15%)
237.0
(06/28)
-2.0
(-0.83%)
506.0
(06/28)
+1.0
(+0.19%)
1,333.0
(06/28)
-15.0
(-1.11%)
710.0
(06/28)
-8.0
(-1.11%)
4387
843.0
(06/28)
-1.0
(-0.11%)
5,940.0
(06/28)
+30.0
(+0.50%)
605.0
(06/28)
-1.0
(-0.16%)
141.0
(06/28)
-6.0
(-4.08%)
1,724.0
(06/28)
-36.0
(-2.04%)
5704
613.0
(06/28)
-5.0
(-0.80%)
2,174.0
(06/28)
-5.0
(-0.22%)
967.0
(06/28)
-9.0
(-0.92%)
628.0
(06/28)
+8.0
(+1.29%)
1,030.0
(06/28)
-5.0
(-0.48%)
7066
960.0
(06/28)
-30.0
(-3.03%)
806.0
(06/28)
-5.0
(-0.61%)
7376
1,808.0
(06/28)
+33.0
(+1.85%)
7694
560.0
(06/28)
-8.0
(-1.40%)
1,164.0
(06/28)
+18.0
(+1.57%)
2,034.0
(06/28)
-5.0
(-0.24%)