Jオイルが続落、販売価格改定の遅れが響き22年3月期業績予想を下方修正
J-オイルミルズ<2613.T>は続落。26日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を2050億円から2015億円(前期比22.3%増)へ、営業利益を26億円から5000万円(同99.3%減)へ、純利益33億円から19億円(同63.8%減)へ下方修正したことが嫌気されている。
原料コストの上昇に見合った販売価格改定の実現が想定より遅れていることが要因。また、コロナ禍の長期化により業務用市場の回復が想定より下回っていることも損益を悪化させる。
出所:MINKABU PRESS
原料コストの上昇に見合った販売価格改定の実現が想定より遅れていることが要因。また、コロナ禍の長期化により業務用市場の回復が想定より下回っていることも損益を悪化させる。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2613
|
2,130.0
(10:40)
|
+6.0
(+0.28%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
Jオイル(2613) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 20... 12/18 10:59
-
<12月12日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 12/13 07:30
-
10年超の時を経て最高益奪還へ、25年3月期「大復活」有望7銘柄精... 12/09 19:30
-
この秋搾りたて! 純国産エクストラバージンオリーブオイル JOYL... 12/02 18:18
-
<11月29日の年初来高値更新銘柄> 11月30日 11/30 07:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:01
-
今日 11:00
-
今日 10:57