日本PCサービス <6025> [名証C] が10月14日大引け後(16:00)に決算を発表。21年8月期の連結経常利益は前の期比10.3%減の1億0500万円になったが、22年8月期は前期比61.9%増の1億7000万円に拡大を見込み、8期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収になる。
直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常損益は3900万円の赤字(前年同期は1600万円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の1.3%→-2.4%に大幅悪化した。
株探ニュース
直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常損益は3900万円の赤字(前年同期は1600万円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の1.3%→-2.4%に大幅悪化した。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6025
|
620.0
(09:25)
|
+9.0
(+1.47%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日本PCサービスとベネフィットジャパンが業務提携 モバイルWi-F... 02/10 14:48
-
日本PCサービス---1Qは増収、中期経営計画に向けた施策に注力 01/15 15:01
-
日本PC、9-11月期(1Q)経常は63%減益で着地 01/14 16:00
-
日本PC(6025) 資金の借入に関するお知らせ 01/14 16:00
-
日本PC(6025) 2025年8月期 第1四半期決算短信〔日本基... 01/14 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:03
-
今日 11:01
-