―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から3日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 ラクーンHD <3031>
22年4月期第1四半期(5-7月)の連結経常利益は前年同期比23.1%減の2.5億円に減り、通期計画の14.8億円に対する進捗率は17.4%にとどまり、5年平均の24.6%も下回った。
▲No.2 ウチダエスコ <4699>
21年7月期の連結経常利益は前の期比66.7%増の28.6億円に拡大したが、22年7月期は前期比61.6%減の11億円に大きく落ち込む見通しとなった。
▲No.3 大和コン <3816>
21年7月期の連結経常利益は前の期比6.2%増の4億9600万円に伸びたが、22年7月期は前期比3.2%減の4億8000万円に減る見通しとなった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<3031> ラクーンHD 東1 -27.71 8/31 1Q -23.05
<4699> ウチダエスコ JQ -13.34 9/ 1 本決算 -61.57
<3816> 大和コン JQ -6.07 8/27 本決算 -3.23
<4707> キタック JQ -4.42 8/27 3Q -57.92
<4750> ダイサン 東2 -3.57 8/31 1Q 赤縮
<9627> アインHD 東1 -2.81 9/ 2 1Q 73.16
<7865> ピープル JQ -1.87 9/ 2 上期 -85.96
<6654> 不二電機 東1 -1.17 9/ 2 上期 -39.79
<4369> トリケミカル 東1 -0.58 8/31 上期 6.62
<6778> アルチザ 東2 -0.44 9/ 2 本決算 6.89
<8057> 内田洋 東1 -0.38 9/ 1 本決算 -46.45
<7804> B&P 東M -0.18 9/ 1 3Q 2.66
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした3日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3031
|
886.0
(02/18)
|
-15.0
(-1.66%)
|
3816
|
1,132.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.43%)
|
4369
|
3,750.0
(02/18)
|
+240.0
(+6.83%)
|
4699
|
4,120.0
(05/26)
|
+5.0
(+0.12%)
|
4707
|
356.0
(02/18)
|
+7.0
(+2.00%)
|
4750
|
552.0
(02/18)
|
+4.0
(+0.72%)
|
6654
|
1,051.0
(02/18)
|
+1.0
(+0.09%)
|
6778
|
548.0
(02/18)
|
+16.0
(+3.00%)
|
7804
|
1,950.0
(02/18)
|
+10.0
(+0.51%)
|
7865
|
548.0
(02/18)
|
+8.0
(+1.48%)
|
8057
|
7,080.0
(02/18)
|
+110.0
(+1.57%)
|
9627
|
4,480.0
(02/18)
|
-56.0
(-1.23%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
B&P(7804) アドバイザーナビ株式会社の投資家情報メディア「... 02/18 16:40
-
アインHD(9627) CDP「気候変動」分野における評価結果について 02/18 11:00
-
B&P(7804) 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関す... 02/14 15:30
-
B&P(7804) 東京本社ショールーム開設のお知らせ 02/06 15:00
-
印刷通販のインクイット【施工コストの削減】が可能な『バックボード』... 02/03 19:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:32
-
今日 01:30
-
今日 01:17
-
今日 00:30