名古屋名物と博多の名産品で作る店舗限定メニューを『ノリタケ』の食器でご提供
株式会社ピエトロ(本社:福岡市中央区 代表取締役社長:高橋泰行)は、2021年10月27日(水)、名古屋駅周辺の再開発で話題の新複合施設「イオンモール Nagoya Noritake Garden」1階のレストランゾーン「Garden Dining」に東海エリアでは初めてのレストラン出店となる『ピエトロ 名古屋則武新町店』をオープンいたします。
![店舗イメージ:エントランス 店舗イメージ:エントランス](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-97a6baa5ea5a8bf900e0-2.jpg)
![店舗イメージ:物販・カウンター 店舗イメージ:物販・カウンター](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-f621fad156daa23b3241-3.jpg)
店舗概要
店舗名:
ピエトロ 名古屋則武新町店
所在地:
名古屋市西区則武新町3丁目1番17号
イオンモール Nagoya Noritake Garden 1階
Garden Dining
アクセス:
JR名古屋駅 徒歩12分
名古屋市営地下鉄亀島駅 徒歩6分
名鉄栄生駅 徒歩12分
電話番号:
052-526-5843(オープン後)
営業時間:
11:00~22:00(L.O. 21:00)
(ランチ時間 平日11:00~15:00)
*営業時間は国や自治体の要請により変更する場合がございます。
席数:
74席(テーブル 21卓:66席、カウンター8席)
*カウンター席に充電設備あり
店舗面積:
56.98坪(188.37平方メートル )
メニューのご紹介
1.名古屋則武新町店限定のメニューが登場!
・『ノリタケ』(☆)の食器でご提供いたします。
東海エリアにレストランを初出店するピエトロでは、名古屋エリアの皆様へのごあいさつとして、“名古屋名物と博多の名産品を組み合わせた店舗限定メニュー”を開発いたしました。名古屋から世界に発信を続けるブランド『ノリタケ』の食器に盛り付けて、お客様に提供いたします。
・メニューの内容については、10月オープン時にお知らせいたします!
☆『ノリタケ』について
社名:株式会社ノリタケカンパニーリミテド
URL:https://www.noritake.co.jp/
本社所在地:名古屋市西区則武新町三丁目1番36号
*1904年に創立された高級洋食器メーカー。100年以上前に日本で初めて洋食器ディナーセットを完成させたその技術は、今も製品づくりに脈々と受け継がれています。家庭で、そしてホテルやレストランなどでも高級洋食器の代名詞として世界中の人々に愛されているブランドです。
2.創業から41年目のピエトロレストランとドレッシング、オリジナルメニューについて
東海エリアでは、「ピエトロ」と言えば、和風ドレッシングのメーカーとしてのイメージが強いと存じますが、ピエトロのはじまりは1980年に福岡市・天神に創業した“一軒のレストラン”です。
その創業の店舗で、スパゲティをお待ち頂く間、前菜代わりにご用意したサラダには、シェフ手作りのドレッシングをかけてお出ししていました。そのドレッシングを商品化したものが、現在の「ピエトロドレッシング」です。レストランでは、このドレッシングを存分にお楽しみ頂けるサラダや、長い間お客様に愛され続けているパスタやピザなどのオリジナルメニューをご用意しております。
■季節のピエトロサラダ
935円(税込)
![季節のピエトロサラダ 季節のピエトロサラダ](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-dd3883ab293f12a59f9b-0.jpg)
・フレッシュ野菜は全て国産のものを使うサラダ。氷が入ったボウルにサラダボウルを重ねて提供するので、野菜がよく冷えて、最後まで新鮮でシャキシャキの食感をお楽しみ頂けます。数種類のドレッシングをテーブルにお持ち致しますので、お気に入りのドレッシングを見つけてください。商品は店内の物販コーナーでご購入頂けます。
■オリジナルパスタ なす辛(から)
1,254円(税込)
![オリジナルパスタ「なす辛(辛)」 オリジナルパスタ「なす辛(辛)」](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-5bb9f25ed9dd935d6144-1.jpg)
・ピエトロの“名物”メニューのひとつ「なす辛(から)」(なすとひき肉の辛味スパゲティ)。大きくカットして素揚げしたなすと、九州産の甘みの強い醤油、砂糖、一味唐辛子で味付けした甘辛い味のひき肉が、ガーリックオイルの辛味をきかせたトマトソースのパスタによく合います。トッピングは、博多でよく使われる“細ねぎ”です。
![](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-5ac5e9b50ded5ca902fa-4.jpg)
◆ピエトロ情報◆
ピエトロ 公式ホームページ:
https://www.pietro.co.jp/
ピエトロ レストラン:
https://www.pietro.co.jp/restaurant/all/
ピエトロ スープ専門店(名古屋):
PIETRO A DAY
SOUP SHOP & CAFÉ
名古屋セントラルパーク店
https://www.pietro.co.jp/restaurant/detail/67
ピエトロ オンラインストア:
https://www.pietro-onlineshop.com/
ピエトロ 公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/pietro_19801209/
ピエトロ ファンコミュニティ:
https://www.beach.jp/community/PIETRO/index
ピエトロ 公式アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appA15F6925
![ピエトロアプリ ピエトロアプリ](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-a6dc68bb235788eb112a-6.png)
ピエトロが取組むSDGs:
https://www.pietro.co.jp/company/csr/
ピエトロ IR情報サイト:
https://www.pietro.co.jp/company/ir/
株式会社ピエトロ(本社:福岡市中央区 代表取締役社長:高橋泰行)は、2021年10月27日(水)、名古屋駅周辺の再開発で話題の新複合施設「イオンモール Nagoya Noritake Garden」1階のレストランゾーン「Garden Dining」に東海エリアでは初めてのレストラン出店となる『ピエトロ 名古屋則武新町店』をオープンいたします。
![店舗イメージ:エントランス 店舗イメージ:エントランス](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-97a6baa5ea5a8bf900e0-2.jpg)
![店舗イメージ:物販・カウンター 店舗イメージ:物販・カウンター](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-f621fad156daa23b3241-3.jpg)
店舗概要
店舗名:
ピエトロ 名古屋則武新町店
所在地:
名古屋市西区則武新町3丁目1番17号
イオンモール Nagoya Noritake Garden 1階
Garden Dining
アクセス:
JR名古屋駅 徒歩12分
名古屋市営地下鉄亀島駅 徒歩6分
名鉄栄生駅 徒歩12分
電話番号:
052-526-5843(オープン後)
営業時間:
11:00~22:00(L.O. 21:00)
(ランチ時間 平日11:00~15:00)
*営業時間は国や自治体の要請により変更する場合がございます。
席数:
74席(テーブル 21卓:66席、カウンター8席)
*カウンター席に充電設備あり
店舗面積:
56.98坪(188.37平方メートル )
メニューのご紹介
1.名古屋則武新町店限定のメニューが登場!
・『ノリタケ』(☆)の食器でご提供いたします。
東海エリアにレストランを初出店するピエトロでは、名古屋エリアの皆様へのごあいさつとして、“名古屋名物と博多の名産品を組み合わせた店舗限定メニュー”を開発いたしました。名古屋から世界に発信を続けるブランド『ノリタケ』の食器に盛り付けて、お客様に提供いたします。
・メニューの内容については、10月オープン時にお知らせいたします!
☆『ノリタケ』について
社名:株式会社ノリタケカンパニーリミテド
URL:https://www.noritake.co.jp/
本社所在地:名古屋市西区則武新町三丁目1番36号
*1904年に創立された高級洋食器メーカー。100年以上前に日本で初めて洋食器ディナーセットを完成させたその技術は、今も製品づくりに脈々と受け継がれています。家庭で、そしてホテルやレストランなどでも高級洋食器の代名詞として世界中の人々に愛されているブランドです。
2.創業から41年目のピエトロレストランとドレッシング、オリジナルメニューについて
東海エリアでは、「ピエトロ」と言えば、和風ドレッシングのメーカーとしてのイメージが強いと存じますが、ピエトロのはじまりは1980年に福岡市・天神に創業した“一軒のレストラン”です。
その創業の店舗で、スパゲティをお待ち頂く間、前菜代わりにご用意したサラダには、シェフ手作りのドレッシングをかけてお出ししていました。そのドレッシングを商品化したものが、現在の「ピエトロドレッシング」です。レストランでは、このドレッシングを存分にお楽しみ頂けるサラダや、長い間お客様に愛され続けているパスタやピザなどのオリジナルメニューをご用意しております。
■季節のピエトロサラダ
935円(税込)
![季節のピエトロサラダ 季節のピエトロサラダ](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-dd3883ab293f12a59f9b-0.jpg)
・フレッシュ野菜は全て国産のものを使うサラダ。氷が入ったボウルにサラダボウルを重ねて提供するので、野菜がよく冷えて、最後まで新鮮でシャキシャキの食感をお楽しみ頂けます。数種類のドレッシングをテーブルにお持ち致しますので、お気に入りのドレッシングを見つけてください。商品は店内の物販コーナーでご購入頂けます。
■オリジナルパスタ なす辛(から)
1,254円(税込)
![オリジナルパスタ「なす辛(辛)」 オリジナルパスタ「なす辛(辛)」](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-5bb9f25ed9dd935d6144-1.jpg)
・ピエトロの“名物”メニューのひとつ「なす辛(から)」(なすとひき肉の辛味スパゲティ)。大きくカットして素揚げしたなすと、九州産の甘みの強い醤油、砂糖、一味唐辛子で味付けした甘辛い味のひき肉が、ガーリックオイルの辛味をきかせたトマトソースのパスタによく合います。トッピングは、博多でよく使われる“細ねぎ”です。
![](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-5ac5e9b50ded5ca902fa-4.jpg)
◆ピエトロ情報◆
ピエトロ 公式ホームページ:
https://www.pietro.co.jp/
ピエトロ レストラン:
https://www.pietro.co.jp/restaurant/all/
ピエトロ スープ専門店(名古屋):
PIETRO A DAY
SOUP SHOP & CAFÉ
名古屋セントラルパーク店
https://www.pietro.co.jp/restaurant/detail/67
ピエトロ オンラインストア:
https://www.pietro-onlineshop.com/
ピエトロ 公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/pietro_19801209/
ピエトロ ファンコミュニティ:
https://www.beach.jp/community/PIETRO/index
ピエトロ 公式アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appA15F6925
![ピエトロアプリ ピエトロアプリ](https://prtimes.jp/i/44322/26/resize/d44322-26-a6dc68bb235788eb112a-6.png)
ピエトロが取組むSDGs:
https://www.pietro.co.jp/company/csr/
ピエトロ IR情報サイト:
https://www.pietro.co.jp/company/ir/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2818
|
1,758.0
(15:30)
|
-6.0
(-0.34%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
パスタとピエトロドレッシングを楽しめるレストランが大阪府堺市に初出... 今日 14:48
-
ピエトロ、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12... 02/14 15:30
-
ピエトロ(2818) 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/14 15:30
-
ピエトロ(2818) (開示事項の経過)固定資産(新工場建設)の取... 02/14 15:30
-
<02月07日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 02/08 07:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:14
-
-
今日 23:12
-
今日 23:11